京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:92
総数:628200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

参観授業1

9月12日(金)

 夏休み後,はじめての参観授業です。どの学年も多くの保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました。

 3組さんは,交流学習に行っていたので,1名だけの学習でした。

 1年生は,音楽「わくわくリズム」の学習で班ごとのミニ発表会をしました。
画像1
画像2
画像3

掲示物が変わりました1

9月12日(金)

 本日の参観授業に向けて,校舎内の掲示物が変わりました。
画像1
画像2
画像3

ダニ検査

9月11日(木)

 午後から学校薬剤師さんにきていただき,図書室のジュウタンのダニ検査をしていただきました。
 専用のフィルターを取り付けた掃除機で,1分間ジュウタンの上を吸い取り,そのフィルターを専門機関で検査していただきます。

 検査には数日かかるそうです。毎日がんばってそうじをしてくれていますので,ダニが検出されないと思っていますが・・・?
画像1

放課後まなび教室

9月10日(水)

 水曜日は3年生が6時間授業なので,最初は2年生だけでがんばっていました。

 3時半過ぎに3年生がやってくるまでに,課題(宿題)をすませていました。
画像1
画像2
画像3

本日より「夏の作品展」開催

9月10日(水)

 本日より9/12(金)までの3日間,南校舎3F多目的室において,「夏の作品展(夏休みの作品)」を開催します。
 子どもたち全員の力作が展示されています。

 是非,ご来校いただきごらんください。
画像1
画像2
画像3

環境教育研修会

9月10日(水)

 昨夜,深草の京都市エコロジーセンターで環境教育研修会が行われました。そこで本校が数年前から取り組んでいる「e-na(えーな)プロジェクト」の発表をしました。

 学校と地域と行政がタイアップして取り組んできている「ごみ減量大作戦」のために,落ち葉や雑草を堆肥化し,カブトムシの生育や野菜作りに役立てることによって,子どもたちが楽しく環境について学習していることを紹介をしました。

 また,地域のバンブーの会の方が中心になって作成された「e-na(えーな)すごろく」も紹介しました。「e-na(えーな)すごろく」は支部10校の小学校にも配布されています。

 本校の取組を啓発することによって,今後全市に広まっていくことを期待しています。
画像1
画像2

作品展の会場準備ができました

9月8日(月)

 明後日9/10(水)からはじまる「夏の作品展」の会場準備を行いました。明日,子どもたちが作品を搬入して展示します。
 楽しみにしていてください。
画像1

9月朝会

9月8日(月)

 今日は,久しぶりに全校児童がそろって,9月の朝会を行いました。

 校長先生からは,5年生の長期宿泊・自然体験学習と6年生の修学旅行での宿泊学習で楽しかったことだけでなく,5,6年の子どもたちが一段と成長したことの紹介がありました。
 そして,いい学校,いい学年,いいクラス,いい友達関係つくりのために,「自分がしないでだれがするんだ!」「何事も自分から率先して取り組むもう!」というお話等がありました。
画像1
画像2

放課後まなび教室

9月3日(水)

 今日の放課後まなび教室は,少人数になりました。参加した子どもたちは,課題(宿題)学習を集中してがんばり,余った時間に多目的室で楽しく遊んでいました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 委員会
3/4 保育交流5ー1 食育1ー1 卒業遠足6年
3/5 たてわり給食
3/6 育成学級お別れ会
3/7 われらエコふぁみリィ

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp