京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up12
昨日:32
総数:632010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月)から2学期です!

放課後まなび教室 テーマ別研修会

1月28日(火)

 本日10時から,本校の多目的室で「放課後まなび教室テーマ別研修会」が実施されました。
 全市の小学校の放課後まなび教室でスタッフの方々が50名以上参加されました。

 今回は「子どもにつけたい言葉の力」〜言葉遣いは心遣い〜というテーマで,京都文教大学准教授の山本早苗氏の講演がありました。

 本校の放課後まなび教室のスタッフの方も参加されていました。今後の放課後まなび教室での子どもたちへの指導・支援に役立てていただきたいと思います。
画像1

e-na(えーな)すごろくが新聞に載りました

1月28日(火)

 本日の京都新聞市民版に,ごみ減量等,環境問題に取り組んでおられる地域の方々(バンブーの会)が作られた環境すごろく「だいごe−na(えーな)すごろく」が紹介されました。
 本校のe-na(えーな)プロジェクトと連携した取組で,4年生の子どもたちが,先日おこなった環境授業の様子が写真入りで掲載されています。
画像1

野外活動クラブ

1月27日(月)

 今年最初のクラブ活動が6校時に行われました。

 その中で,本校に設置されている「野外活動クラブ」がビオトープやグリーンゾーンで,ネイチャービンゴをしていました。

 動物の落し物は?ぬけがらは?鳥の巣は?たまごは?カラスの鳴き声は?・・・?など,自然の中でのさがし物をして,ビンゴゲームをする取組です。

 季節がら,なかなかすぐに見つけられず,子どもたちは苦労していましたが,みんなで協力して,時間内にビンゴを成立させて楽しみました。
 
画像1
画像2
画像3

児童集会2

1月27日(月)

 1月の児童集会の担当は,給食委員会,集会委員会,そして,図書委員会です。

 給食委員会は,「ランチルーム紹介クイズ」,集会委員会は,おなじみ「まちがいさがしクイズ」,図書委員会は,「人気の本の紹介クイズ」など,楽しいクイズをしてくれました。

画像1
画像2
画像3

児童集会1

1月27日(月)

 1月の児童集会が朝一番に行われました。

 恒例の先生による1分間スピーチは,1年の伊藤先生でした。

 「心」ってどこにあるんだろう?「頭?」「腹?」「胸?」「体全体?」という,とても興味深いお話でした。そして,残りの日々を,明るい心で楽しく仲良くがんばろうとしめくくられました。
画像1
画像2

支部巡回展がはじまりました

1月27日(月)

 支部10校の子どもたちの作品を鑑賞する「支部巡回展」が本日より本校ではじまりました。
 各校を巡回して掲示されますが,本校には今週末まで掲示されています。

 お時間がありましたら,是非ご来校いただき子どもたちの力作をご覧ください。

 北校舎1階ろうかに掲示されています。
画像1
画像2

おかげさまで190000件突破!

1月27日(月)

 昨日,本校のホームページへのアクセス数が190000件を突破しました。
 ちょうど1年前には130000件でしたが,この1年間で60000件のアクセスをいただいたことになります。
 保護者の皆様,地域の皆様には,いつも本校の取組に関心を持っていただき,多大のご支援をいただいています。ありがとうございます。

 今後も,できるかぎりリアルタイムでの更新をめざして,学校行事や毎日の子どもたちの様子を紹介していきたいと思っています。

 どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

トム・ソーヤースクール企画コンテスト

1月26日(日)

 昨日,横浜で自然体験支援事業「トム・ソーヤースクール企画コンテスト」の表彰式と講演会がありました。

 本校は,平成2009年度(平成21年度)から5年生の長期宿泊自然体験学習等に毎年支援をしていただいています。今年も参加し,全国の優秀な自然体験活動の取組を聴いてきました。

 今年度は東京小学校の6泊7日や青森県の8泊9日の取組が紹介されました。
 
 醍醐西校の取組も負けず劣らず自慢できるものですが,今年の発表校は泊数が長く,活動内容が豊富でとても参考になるものでした。

 
画像1

5,6年のページ  雪山チャレンジ体験7

1月25日(土)

交通事情等で少し帰校が遅れました。

多くの子どもたちは,疲れも見せず,楽しかったことをたくさん話してくれました。

たくさんの思い出ができましたね。




画像1
画像2

5,6年のページ  雪山チャレンジ体験6

1月25日(土)

午後になっても子どもたちは,元気いっぱいです!

そり遊びを何度も楽しむ子どもたち,かまくらを作る子どもたち,
雪合戦をする子どもたち・・・

それぞれ,思い思いに楽しんでいます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 研究授業2年2組 放課後まなび教室研修会(本校) 科学センター学習5年
1/29 音楽鑑賞教室5年
2/3 朝会 委員会活動
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp