京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:58
総数:629343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

春休みの運動場

3月26日(火)

 春休みに入って静かだった運動場ですが,今日は,子どもたちが遊びにきました。普段は子どもたちでいっぱいの運動場を,数人で広々と使ってサッカーをしていました。
 春休み中の平日は,4時まで運動場を開放しています。もっと遊びにきてほしいです。
画像1

ランチルームができます

3月26日(火)

 今日は,午後から職員作業で,教室の備品移動や模様替えをしました。

 新年度から,南校舎2階の図書館のとなりの教室が「ランチルーム」&「多目的学習室」になります。
 今日は,6人がけのテーブルといすを運びいれました。空き教室を利用して,普段は「多目的学習室」そして,給食時は,「ランチルーム」として活用します。地域の皆さんの会議にも使えるように考えています。
画像1

年度末はゴミでいっぱい!

3月26日(火)

 子どもたちは,春休みで楽しく過ごしていることでしょう。でも先生たちは,年度末〜年度初めで,超多忙な毎日です。
 事務処理をはじめ,教室や職員室の掃除,書類の整理整頓などで動き回っています。当然,この時期は,ゴミの山ができます。コンテナボックスに入りきらないゴミ袋がいくつも積んであります。ゴミの分別にも気をつかいます。燃えるゴミ,燃えないゴミの分別だけでなく,個人情報などは,秘密書類としてシュレッダーにかけたり,特別回収してもらったりしています。
 また,人事異動で先生の入れ替わりの引き継ぎもあります。新年度の準備,入学式の準備もあります。
 この時期は,1日30時間ぐらいほしいものです。でも,チームワークよくがんばっています。
画像1

防寒シートを取りました

3月25日(月)

 冬の間,寒さよけにうさぎ小屋全体に張っていたビニールシートを取りのぞきました。

 風通しがよくなり,うさぎたちもうれしそうです。

 春休み中は,ひなたぼっこをしたり,穴掘りをしたりして,のびのびと過ごしています。
 大好きな野菜も保護者の方からの差し入れがあり,食欲旺盛,ぜいたくな生活ぶりです。
画像1

班長さんごくろうさまでした

3月25日(日)

 10時から,各登校班の班長さんが,忘れることなく学校に集まってくれました。
 
 毎年,班長さんにお願いして「教職員の人事異動のお知らせ」プリントを各家庭に配付してもらっています。

 今年も,午前中に全家庭に配付が終わりました。班長さんご苦労さまでした。

 管理職の離着任式・教職員の離任式は,3月28日(木)午前9時から行います。
 子どもたちは,8時35分までに登校してください。卒業生(旧6年生)もお願いします。
画像1

連絡!明日25日(月)新班長さん集合です。

3月25日(月)

 本日,10時に,各登校班の班長さんは学校に集合してください。

 教職員の離着任式の案内プリントを渡します。配付をお願いします。

桜 開花宣言!

3月23日(土)

 本日,京都の桜の開花宣言がされたようです。

 学校の東門の桜(そめいよしの)も,ちらほらと咲き始めました。正門前の桜は,2〜3日後かな?つぼみがピンク色になり,はじけんばかりに大きくなっています。

 校区内を回っていると,折戸公園の「しだれ桜」が一番早く,満開間近かできれいでした。
画像1
画像2
画像3

祝 保育園 卒園式

3月23日(土)

 今日は,地元の多くの保育園で卒園式が行われました。

 本校のお隣の中山保育園では,22名のゆりくみ(年長組)の子どもたちが,園長先生をはじめ保育園の全職員の皆さんや保護者の方に祝福されて卒園しました。そのほとんどの子どもたちが4月8日に本校に入学してくれます。

 卒園おめでとう!元気いっぱいの1年生になってください。

 

 
 
画像1
画像2
画像3

平成24年度 最後の登校です

3月22日(金)

 今日は,平成24年度のしめくくり,修了式です。

 新班長さんを先頭に,元気に登校してきました。これから修了式にのぞみます。

画像1
画像2

祝 卒業式 3

3月21日(木)

 今年は,卒業生と在校生代表の5年生が一体となった卒業式になりました。

 門出の言葉や歌では,感極まってすすり泣く声があちこちから聞こえ,式場いっぱいに感激が漂う素晴らしい卒業式になりました。

 式後に5年生,保護者,教職員に見送られながら,小学校を羽ばたいていきました。

 卒業生一人一人の未来に大きな期待を希望を持っています。

 ご卒業おめでとう!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 教職員離任式 9時〜
4/1 春休み中,平日は運動場を開放しています。4/1〜4/5

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp