京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:69
総数:628670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

1年生をむかえる会 1

4月28日(木)

 3校時に「1年生をむかえる会」が実施されました。

 6年生と1年生が仲良く手をつないで入場してきました。
画像1
画像2

明日の給食に甘夏みかんがでます

 明日28日(木)の給食に「甘夏みかん」が出ます。今年度初めてということは,1年生にとっても初めてです。
 さて,かたい皮がむけるかな??給食室には,簡単なむき方が掲示してあります。
画像1

晴れ〜曇り〜雨〜曇り〜?〜?

4月27日(水)

 今日は,すっきりしないお天気ですね。

 朝,登校時はいいお天気で,ぽかぽかしていたのですが,お昼ごろからどんよりした雲に覆われ,そして,子どもたちが下校する頃に,どっと雨が降ってきました。

 家庭訪問の時間に雨が降り出すことが多く,担任は悲鳴をあげています。だれが雨男?雨女でしょうか?
画像1
画像2

緑のカーテン 今年もはじめます

4月25日(月)

 今年で4年目になる「緑のカーテン」を今日からはじめました。

 深型プランターの土を入れ替え,「ゴーヤ」の苗を植えました。職員作業でしていると,4年生と3年生の子どもたちがやってきて,だまって苗植えを手伝ってくれました。ありがとう!

 「沖縄アサガオ(ヘブンリーブルー)」は,宿根草のため,昨年度の根を掘り返し,新しいプランターに植えかえました。

 今夏も緑のカーテンに覆われて,少しでも涼しく過ごせたらと願っています。
画像1
画像2
画像3

雑草も堆肥にかえます。e-naプロジェクト

4月24日(日)

 先週金曜日に5年生が,畑作りのために抜いてくれた雑草を,雑草専用の堆肥箱に入れました。

 学校の環境整備を,毎週末していただいている,地域の浦上さんに手伝っていただき,90リットル×6袋の雑草を,ばらしながら堆肥箱に入れていただきました。

 昨秋に入れた雑草の堆肥箱を開けてみると,たった4〜5か月で見事な堆肥にかわっていました。
 今日入れた雑草も,初秋には栄養たっぷりの堆肥にかわってくれることを期待しています。
画像1
画像2

体育館がリニューアル!

4月24日(日)

 週末の休日(土日)を利用して,長年の使用で,つやもなくなり,傷だらけだった体育館の床を磨きなおして,樹脂加工してもらいました。

 見事にリニューアルされた体育館の床は,鏡のようにピカピカ光ってきれいになりました。
 
 これからも,しっかり2足制を守って,大切に使ってほしいです。
画像1
画像2

みさきの家の下見

4月23日(土)

 またまた雨の週末になりました。
 
 今日は,4年生が7月に2泊3日で実施する「自然体験・宿泊学習・奥志摩みさきの家」(三重県)に下見に行きます。

 4年生にとって,初めての宿泊学習になりますので,現地視察と活動プログラムの検討・打ち合わせをみさきの家の所員さんとしてきます。

 もちろん,海沿いの施設ですので,いざというときの避難経路についても,しっかり下見をしています。
画像1
画像2

はじめての懇談会

4月22日(金)

 参観授業後に学級懇談会がもたれました。新しい学年・新しい学級・新しい担任のもとでの子どもたちの学校での様子やがんばりについて,担任から報告があり,その後,保護者の方からも家庭での様子など,いろいろと話題が出していただき有意義な懇談会になりました。
画像1

はじめての授業参観

4月22日(金)

 初めての授業参観は1年生の子どもたちだけではありません。今年度,本校に着任した担任にとっても,はじめての参観授業です。
 普段よりはりきって授業にのぞんでいました。
画像1

カメが動き出しました

4月21日(木)

 最近,ウサギの話題が多かったのですが,今日は,「かめ」の話題です。

 中庭のカメ池にいるカメが,あたたかくなって,活発に動きだしました。今日は,水面に上がって日なたぼっこをしていました。
 子どもたちは,すぐに気がつき,カメ池に集まってきました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 平成24年度 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp