京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up49
昨日:22
総数:631368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

いつもありがとうございます。とっても楽しみです。

1月27日(金)

 毎月の読書週間に読み聞かせの後藤さんに来ていただき,朝学習の時間に本を読んでいただいています。

 今朝は,3年2組の教室で読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは,毎月後藤さんの読み聞かせを楽しみにしています。

 また,ご趣味でされている折り紙を毎月持ってきてくださいます。今月は今年の干支である「辰(龍)」をチラシを使って見事に折ってくださいました。
 職員室前に飾ってあります。

 ありがとうございます。
画像1
画像2

4・5・6年のページ 音楽鑑賞教室 その1

1月27日(金)

 今日は,4年5年6年生が一緒に京都コンサートホールに「音楽鑑賞教室」に出かけました。
 3学年が一緒に校外学習に出かけるのは珍しいことです。

 京都市交響楽団の生のオーケストラの演奏を聴いてきます。

 なお,現地は,館内撮影禁止ですので,リアルタイムでの画像は紹介できないかもしれません。ご理解ください。

画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室参加児童ミーティング

1月26日(木)

 中間休みに放課後まなび教室に参加している子どもたちを集めてミーティングをしました。
 いつもがんばって参加してくれる子どもたちばかりなのですが,最近,少しルールが守られていないことがあり,みんなでルールの再確認をしました。

 ◎参加した時に,まずあいさつを忘れないこと。
 ◎参加カードを必ず持ってくること。
 ◎遅刻や欠席,早退をする時には,必ず連絡をすること。
 
など,当たり前のルールをしっかり守れるようがんばってほしいと思います。
画像1

元気いっぱい醍醐西っ子!寒さに負けるな!

1月26日(木)

 今日も寒さ厳しい日になっています。でも,学校に登校した子どもたちは,ランドセルを教室におくと直ぐに運動場に出て行きます。
 朝は少し凍てついた運動場ですが,寒さに負けずにサッカーをして走り回っています。

 また,中間休みには,低学年が中庭でなわとびの練習を毎日しています。今日は先生も子どもたちのなわとび練習のがんばりを見ていました。
 連続二重とびができるようになっている1年生もいます。やはり練習の成果ですね。
画像1
画像2

放課後まなび教室

1月25日(水)

 風邪,インフルエンザが流行してきているので,大事を取ってお休みする子どもたちが多く,高学年の部はわずか数人でした。
 サポーターの地域の方も気遣っていただき,子どもたち用にマスクを用意してくださったり,テーブルをアルコールで消毒してくださったりしていただきました。

 ありがとうございます。
画像1
画像2

放課後まなび教室

1月24日(火)

 今週は読書週間です。それに合わせて放課後まなび教室でも,宿題が終わると新しく図書室に入った本を読む姿がありました。
 火曜日は地域女性会の方にサポートしていただいていますが,今日は学校の先生もお手伝いに入って子どもたちと一緒に本を読んでいました。
画像1
画像2
画像3

残念!レッドオスカーが死にました

1月24日(火)

 昨日から危篤状態だった大型熱帯魚の「レッドオスカー」が昨夜死にました。

 4年前に学校にやってきて,保健室前の水槽で毎日子どもたちを癒してくれていた魚です。

 たった1匹の魚ですが,長い間に飼っていたので残念です。本当に悲しいです。

 残ったアルビノオスカーを大事に飼っていきたいと思います。
画像1

五色百人一首大会 プレ全国大会で大活躍

1月23日(月)

 昨日行われた,五色百人一首大会プレ全国大会で,醍醐西っ子が大活躍しました。

 個人戦,緑の低学年の部で,3年Hさんが優勝!同じく3年Tさん,Yさんが5位に入賞しました。おめでとう!何百人のなかでの優勝,入賞ですからすごいですね。

 残念ながら入賞できなかった3年,4年の子どもたちも,予選から大接戦をくりひろげ,わずか1〜2枚差で惜敗するなど,出場した7名の醍醐西っ子はだれが勝ってもおかしくないほど実力伯仲でした。

 今年は初の試みの全国大会でしたので,「プレ全国大会」になりましたが,来年からは正式に「全国大会」になるそうです。

 醍醐西っ子の多くが百人一首に親しみ,是非来年は多くの子どもたちが大会に出場してくれることを期待しています。

画像1
画像2
画像3

早いねえ!1月も下旬に入りました

1月23日(月)

 1月は行く!2月は逃げる!3月は去る!と言われるように,年度末はあっという間に過ぎてしまいます。
 つい先日冬休みが終わったと思ったら,もう1月下旬になりました。寒さも厳しくなり,京都特有の底冷えがしています。
 でも週初めの月曜日,子どもたちは元気に登校してきました。

 インフルエンザが他校で流行の兆しがありますので(本校はまだ感染者がいません)今週も手洗い・うがいの励行をお願いします。そして予防のためのマスクも用意しておいてください。
画像1
画像2

レッドオスカー緊急入院!

1月23日(月)

 保健室前の大型水槽で飼っている大型肉食熱帯魚「レッドオスカー」が危篤です。

 今朝,水槽の底に横たわっていて,胸ビレの色も白く変色していました。最近食欲がないので気になっていました。

 お正月に職員室前の水槽のコメットや和金が死んだので,熱帯魚の水槽も水質チェックや水替えなどをしていたのですが・・・??

 文献等で調べると,レッドオスカーの寿命は10年ぐらいだそうです。まだ5年も飼育していませんので,飼い方に問題があったのでしょうか?

 大型水槽にはアルビノオスカー一匹になってしまいました。4年前にわずか5センチの稚魚を5匹水槽に入れてから,25センチ以上に成長した2匹が残り元気に泳いでいたのですが・・・。今日は,薬槽欲で様子を診ていますが,ちょっと危ないです。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 5年保育交流
3/8 支部育成学級お別れ会(池田小学校)
3/9 6年生を送る会
3/10 われらエコファミリー(栗陵学区クリーンキャンペーン)
3/11 京都マラソン
3/12 新1年生ランドセルカバー贈呈式(山科警察署)クラブ活動最終日 支部PTA新旧役員顔合わせ(代表者会議)

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp