京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up1
昨日:21
総数:632402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月)から2学期です!

今週の放課後まなび教室

7月8日(金)

 今週も,放課後まなび教室で子どもたちは楽しく勉強しています。

 5日(火)には,宿題終了後,放課後まなび教室がお習字教室に変わりました。地域女性会の方が書かれた字をお手本にして,習字の練習をしました。
 今年から習字が授業に入ってきている3年生は,とても意欲的に取り組んでいました。
 今日の放課後まなびは,PTAのお母さん先生と若い学生のお姉さん先生と楽しく勉強をしていました。
画像1
画像2

わあ!カブトムシや!

7月8日(金)

 e-na(えーな)プロジェクトのカブトムシがどんどん羽化してきていますが,昼間は土にもぐっていることが多く,なかなか子どもたちは見つけられません。
 でも,今日の放課後,ゼリーを食べているオスのカブトムシを見つけて,子どもたちは大喜びでした。
画像1
画像2

ペン立てをいただきました

7月8日(金)

 今朝,中山団地の子ども見まもり隊で毎日お世話になっている小野寺さんが,牛乳パックを再利用して作られた「ペン立て」を学校に持ってきてくださいました。
 「たくさん作ったので,学校で有効に使ってください」
とおっしゃって置いていかれました。
 牛乳パックで作ったとは思えない素晴らしいペン立てです。
 
 小野寺さん,ありがとうございます。子どもたちにも紹介し,大事に使わせていただきます。
画像1

地域に大きな七夕かざり

7月8日(金)

 昨日,1年生の教室に手作りの七夕飾りがはり出されたことを紹介しましたが,今朝,地域を回っていると中山団地に大きな七夕飾りを見つけました。ご近所の方にお聞きすると,飾ってある棟の子どもたちが作ったそうです。2〜3メートルある立派な七夕かざりでした。
画像1

町別児童集会

7月7日(木)

 夏休み前に「町別児童集会」を行いました。集団登校の反省,学校の約束,夏休みのくらしの読み合わせをして,みんなで確認しました。
 何のために「学校の約束」があるのか?なぜ,「夏休みのくらし」があるのか?なぜ,約束事を守らないといけないのか?を一人ひとりがよく考えて,安全で楽しい「集団登校」そして,「夏休み」にしてほしいと思います。

地域委員さんには,強い雨ふりの中,町別児童集会にご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

カブトムシがどんどんかえっています

7月7日(木)

 e-na(えーな)プロジェクトのカブトムシがどんどんかえりはじめています。昨日,幼虫飼育でお世話になっている地域のカブトムシ博士の方にきてもらい,クヌギの木の皮を入れていただきました。ゼリーもよく食べ,元気いっぱいのカブトムシです。

 ただ,子どもたちが見にくるときは,土にもぐっていることが多いです。
画像1

雨で残念!

7月7日(木)

 雨が強くなっています。今日は残念ながら運動場での遊びはできません。

 緑のカーテンのヘブンリーアサガオも一休みです。
画像1
画像2

雨の登校日になりました

7月7日(木)七夕

 雨の登校日になりました。気温は低めですが,湿度が高くムシムシします。雨が強いので,運動場遊びやプール学習はできません。残念です。
画像1
画像2

伏見東支部PTA人権同和研修会

7月6日(水)

 本日,10時から醍醐消防分署講堂で,標記の研修会が開かれました。

 支部10校のPTA役員の皆さんや各校の校長先生が出席し,会場は満員でした。

 「孤独を考える」というテーマで小栗栖中学校のスクールカウンセラーの古川秀明先生の講演を聴きました。

 孤独が人に及ぼす影響を具体的な事象を紹介しながら,詳しく,楽しく,そして,興味をそそられるお話しを聴き,勉強になりました。

 「孤独の解決法は,誰かに親切にしてあげる(喜ばせる)こと!」という言葉が印象に残りました。
画像1

夏休み前にはポスターがいっぱい!

7月5日(火)

 7月に入って,職員室前の掲示板や壁に,夏休み中の体験活動の案内や,工作など数々の作品応募などのポスターがはりだされています。
 これらの参加や応募は個人での申し込みになっています。
 来週からの三者懇談会の時にでも,保護者の方にも見ていただき,積極的に参加・応募していただけたらと思っています。
 夏休み中,しっかり課題を持ってがんばってほしいですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/27 クラブ活動(3年生見学)
2/29 ストーリーテリング1,2年
3/3 ひなまつり
3/4 醍醐10校区自転車安全運転教室 於:石田仮設グランド

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp