京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up3
昨日:13
総数:631524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
生活リズム、整っていますか?夏休みの宿題も計画的に取り組みましょう!

雨の休日です

7月18日(月)海の日

 3連休最後の休日が雨になりました。外で遊べなくて残念?それとも気温が下がってしのぎやすいですか?昨日の祇園祭りが雨でなくよかったですね。日曜日と重なってすごい人だったそうですね。

 さて,学校の草花,野菜は久しぶりの雨で気持ちよさそうです。やはり水道からの水まきより,自然の雨の方がいいのでしょうか?生き生きしています。

 飼育小屋のウサギたちにとっては,外に出られなくてちょっと残念なようです。

 
画像1
画像2

台風情報

画像1
7月18日(月)海の日

 台風6号情報です。

 7月18日7時30分気象庁発表によりますと,
 
 大型で非常に強い台風6号は、本日6時には南大東島の東北東約230kmにあって、北へ毎時20kmで進んでいます。中心気圧は945hPa中心付近の最大風速は45m/sです。
 この台風は、本日18時には種子島の南東約290km、明日19日6時には種子島の東約150km、20日3時には高知市の南約80km、21日3時には東海道沖付近へ達するでしょう。台風周辺海域および進路にあたる海域はシケ〜大シケに、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。


 本土上陸の恐れがありそうですね。特に4年生は,明日からの「みさきの家」の活動に影響があるのではと心配しています。

 これからの「台風情報」に注意してください。ホームページ(トップページ右下)「お知らせ」に掲載しています「台風における非常措置について」を確認しておいてください。
 特に4年生については,17日付の『4年のページ いよいよ「みさきの家」』を再確認しておいてください。

三者懇談会・学校評価 ありがとうございました


 昨日まで「三者懇談会」がありました。保護者の方には,猛暑の中お越しいただきありがとうございました。また,その際に,今年度前期の「学校評価」(アンケート)にも協力していただきありがとうございました。後日集計し,学校だよりやホームページ等で公表させていただきます。

 三者懇談期間,子どもたちは放課後の時間が多くなり,家庭や地域で過ごす時間が長くなりましたが,中には学校に居残りして,放課後学習会に参加してがんばる子どもたちもいました。
画像1
画像2

自転車の事故に注意しよう!

7月15日(金)

 夏休みに入ると,自転車に乗って遊びに行く機会が多くなってきます。交通の決まりをしっかり守り,事故にあわないように安全に乗りましょう!
 ご家庭でも声かけをよろしくお願いします。
画像1

5年のページ  野菜作り情報

7月15日(金)

 暑い中でしたが,今日は大量に野菜を収穫しました。ミニトマトや普通のトマトがこれから収穫最盛期をむかえます。
画像1

居残り学習がんばっています

7月14日(木)

 今週は,三者懇談会が続いています。おうちの方が来られるまで,居残ってフリーの先生と一緒に勉強しています。
 宿題や,授業中に仕上がらなかったレポートや絵など,涼しいふれあいサロンや教室でがんばっています。
画像1
画像2
画像3

夏です!セミです!

7月14日(木)

 今朝,登校時に3年生の男の子が,「先生!セミ!」と言って見せてくれました。

 クマゼミです。夏ですねえ。これからセミの鳴き声が聞こえる時期になりますね。
画像1

ミルとキキ

7月13日(水)

 6羽いたウサギが,次々死んで,飼育小屋はメスの「ミル」とオスの「キキ」の2羽になり,少しさみしいです。
 2羽とも日中は,飼育小屋の温度が急上昇するので,囲い庭に出ています。涼を求めて,冷たい土の上に寝そべったり,直射日光をさけて陰で涼んだりしています。
 どちらも,食欲旺盛で元気です。子どもたちのアイドルですので長生きしてほしいものです。
画像1
画像2

あいさつウィーク&登校調べ

7月13日(水)

 今週は,「あいさつウィーク」です。登校時に元気な「おはようございます」が聞こえてきます。「笑顔」でのあいさつです。とっても気持ちがいいです。
 また,登校班でそろって来ているか?時間を守れているか?の登校調べの週間でもあります。集団登校については,ご家庭の協力がなければできません。遅れないように,ご家庭でも協力しただきますようお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

連日の児童集会

7月12日(火)

 昨日に引き続いて,1時間目に児童集会がありました。今日も「たてわり班」で集まり,夏休み明けの9月に実施される「醍醐西ふれあいパーク」の出し物(コーナー)について話し合いました。
 各班でどのコーナーを担当したいか?を希望を出し,他の班と調整して決定することになりました。
 今年も「パットパットゴルフ」「空き缶つみ」「わりばしダーツ」など楽しいコーナーがいっぱいありますので楽しみです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/27 クラブ活動(3年生見学)
2/29 ストーリーテリング1,2年
3/3 ひなまつり
3/4 醍醐10校区自転車安全運転教室 於:石田仮設グランド

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp