京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:27
総数:629188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

祝 栗陵中学校卒業式

3月15日(火)

 本日,京都市立中学校の卒業式が行われます。

 地元,栗陵中学校でも第37回卒業式が9時30分より行われます。



 「醍醐西小学校出身の卒業生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。」

 「未来に向かって大きく羽ばたいてください。」

                      醍醐西小学校教職員一同

部活動「サッカー」は??

3月14日(金)

 部活動サッカー部のお別れ試合は,18日(金)に予定されています。今日は,試合形式での練習をしました。卒業生(中学生)も来てくれて一緒にボールを追っていました。
画像1

部活動「バレーボール」6年お別れ試合

3月14日(月)

 今日は,部活動「バレーボール」のお別れ試合がありました。6年生対先生チームの試合です。
 力ではやはり先生が有利で,早いスパイクやサーブを打っていましたが,レシーブでは子どもたちの方が上でした。
 楽しく和気あいあいのお別れ試合になりました。
画像1
画像2
画像3

児童集会

3月14日(月)

 今日は,春らしく,暖かい一日になりそうですね。このまま続いてくれればいいのですが??

 今朝,1校時に児童集会がありました。今年度最後の児童集会は,先生の1分間スピーチでした。
 今日は,6年2組の先生のスピーチで谷川俊太郎の詩「生きる」を紹介していただきました。

 子どもたちの中から,「当たりまえのことだけど,とても大切なことだ!」という感想がありました。
画像1
画像2

醍醐10校区自転車教室

3月13日(日)

 ぽかぽかと暖かく快晴の日曜日に,石田仮設グランドで「醍醐10校区の自転車安全教室」が行われました。

 10校の小学校の1〜3年生の子どもたちが約150名参加しました。醍醐西っ子も約17〜8名参加してくれました。

 交通ルールを守っての自転車の乗り方や,ジグザグコースなどの技術面の実習を楽しく体験しました。


画像1
画像2

本日13日(日)は醍醐10校区の自転車教室が実施されます

 本日3月13日(日)に毎年恒例の醍醐10校区の自転車教室が実施されます。

 どの学校も,4年生以上は各校で実施していますが,1年〜3年生対象に,石田仮設グランドで実施されます。

 本校からもたくさんの子どもたちが申し込んでいます。交通ルール,自転車の乗り方などの実地テストがあります。がんばって「自転車運転免許証」をもらってくださいね。

 保護者の方へお願い

 石田仮設グランドまで,自分の自転車に乗っていく子どもたちは,保護者同伴でお願いします。
 なお,現地でも自転車は借りられるそうです。
画像1

PTA広報部さんもありがとうございます

3月12日(土)

 PTAの広報部さんも,学校に来ていただき,来週発行の「醍醐西だより」の印刷・製本をしていただきました。
 発行部数が多く大変ですが,本部さんと協力してがんばっていただきました。

 ありがとうございます。
画像1

休日にありがとうございました。

3月12日(土)

 13時から,PTA環境厚生部さんの花の植えかえ作業がはじまりました。環境厚生部さんばかりでなく,PTA本部さん,そして,本校教職員もたくさん集まり,200近くあった花の苗があっという間にきれいに植えかえられました。

 ありがとうございました。卒業式にはきれいな花で渡りローカが飾られることでしょう。
画像1
画像2

緊急 大きな地震が起きました

3月11日(金)

 もうご存じのことと思いますが,本日午後に宮城県沖,茨城県沖等で大きな地震が起き,津波等で大きな被害が出ています。
 
 学校でも揺れを感じました。また,子どもたちを心配して,電話もかかっています。今のところ,京都には被害がないようですが,ニュース等をご覧になって,十分ご注意ください。

 被害にあわれた地方・地域の皆さんには,心よりお見舞い申し上げます。


 なお,明日のPTA行事(花の植えかえ,DVD鑑賞会)は今のところ,予定通り実施します。

地域をパトロールしてみれば?

3月11日(金)

 放課後,地域をパトロールしていると,「犬もあるけば看板にあたる」です。

 いろんな看板があちこちにあるのを目にします。

 看板のほとんどが「禁止」の看板です。大事なことですが,「禁止」の看板がなくても問題のない醍醐西学区にしたいですね。

 一人ひとりが気をつけましょう。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了 卒業式リハーサル
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春休み

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp