京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:81
総数:628533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

部活動支部交流会情報 サッカーの部

2月19日(土)

 池田小学校に出向いて,池田小学校,日野小学校のチームと交流試合をしました。

 日頃の練習の成果と,子どもたちのサッカーにかける意欲,そして,チームプレーがうまくかみ合って,6年生チーム,4,5年チームとも圧勝でした。

 何事もがんばれば結果がついてくるものです。
画像1

休日部活動がんばります

2月19日(土)

 今日は土曜日(休日)ですが,朝早くから子どもたちが登校してきています。いつもよりは楽しそうかな??

 部活動の交流会や練習会が下記のとおりあります。

           記

 サッカー部     支部交流会 池田小学校

 卓球部       支部交流会 日野小学校

 バレーボール部   練習会 明日の支部交流会(小栗栖宮山小学校)のための練習

 バスケットボール部 練習会 定期的な土曜練習会です。

 支部交流会には,お時間がありましたら応援をよろしくお願いします。
 
 醍醐西っ子 がんばれ!!

部活動がんばっています 2

2月18日(金)

 男の子に超人気部活動「サッカー部」は,4〜6年の男の子が大勢入部しています。

 「好きこそ物の上手なれ」まさにことわざどおりです。子どもたちは意欲的に休むことなく活動し,どんどんうまくなっています。

 明日の支部交流会が楽しみです。池田小学校で実施されます。
画像1

部活動がんばっています 1

2月18日(金)

 部活動「音楽クラブ」は3月5日(土)に実施される「われらエコファミリー」で舞台発表します。
 今,パートごとに分かれて猛練習中です。

 がんばれ音楽クラブ!!
画像1

がんばれ 醍醐西っ子!

2月16日(水)
画像1

今一度,一人ひとりが見直そう!

 今年度も残りわずかの授業日数です。ふわふわした気持ちをひきしめ,今一度,自分の言動を見直そう。
画像1
画像2

半日入学&入学説明会

2月15日(火)

 今日は,午後から来年度入学予定の子どもたちの半日入学(体験入学)でした。
 お母さんと一緒にいそいそと学校にやってきました。お母さんと離れて教室に入ると少し緊張気味でしたが,ジャンケン遊びをしたりお絵かきをしたりしているうちに緊張もほぐれて,楽しく子どもたちどうしや先生と交流していました。
 あと一か月半(4/6)で入学です。とても楽しみです。

 子どもたちが体験入学をしている間に,保護者の方には入学説明会を実施しました。
子どもたちにとって,4月のスタートが何より大事です。スムーズに学校生活に入っていけるように,準備物の説明や入学前の心構え,そして,本校の取組紹介や事務手続き等について各担当から説明させていただきました。

 これから準備をはじめていただくことになりますが,どうぞよろしくお願いします。
 

画像1
画像2

6年生お別れ交流会に向けてがんばっています

 昨日は,運動場での部活動は雪で中止になりましたが,体育館での部活動「バレーボール」「バスケットボール」は予定通り行われました。
 もうじき,支部の6年生お別れ交流会があります。また,校内でも「先生VS6年生」のお別れ試合もあります。
 毎年,とても盛り上がる試合です。冷蔵庫の中にいるような寒い体育館でしたが,寒さに負けずに,お別れ試合に向けて熱のこもった練習をしていました。
 最後までがんばれ 6年生!
画像1

今朝も冷え込んでいます

2月15日(火)

 昨日は,午後から雪(みぞれ)が降り,夕方から山科〜醍醐〜宇治周辺の道路が大渋滞になりました。
 幸い,醍醐西校区では大きな事故もありませんでしたが,今朝まで昨日の雪が残っています。十分注意してください。

 子どもたちは,寒さに負けずに元気に登校してきています。
画像1

珍しくお昼から雪になりました

画像1
2月14日(月)

 今日は天気予報どおり,お昼過ぎから雪になりました。醍醐地域は,日中めったに雪は降らないのですが,今日は相当冷え込んでいるようです。みぞれまじりの雪ですので積もることはないと思いますが,これから夕方にかけてひょっとして・・ということもあります。すべらないように注意してください。
 京都市の北部はしんしんと雪が降っているそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 5,6年科学センター学習 支部育成学級お別れ会
3/4 5年 保育交流(中山保育園)
3/7 朝会 委員会活動

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp