京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:39
総数:629227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

よく雨が降りますね

4月27日(火)
 昨日はいいお天気で暖かかったのに,また今日は朝から雨になりました。今春は,本当に天候不順で寒暖の差が激しいですね。でも子どもたちは,今日も元気に登校しています。
 「ゴールデンウィーク(5連休)は晴れてほしい!」みんなの願いです。
画像1
画像2

みんなの木 朝日放送のホームページにアップされました

 4月24日(土)
 4月13日に取材・撮影がありました「おはよう朝日(みんなの木)」の醍醐西小学校の取組が,朝日放送のホームページ「活動報告」にアップされました。是非アクセスしてみてください。
 http://www.asahi.co.jp/minnanoki/

また,テレビは,4月29日(木)みどりの日に朝日放送(6チャンネル)9時55分からの番組の中で放映されます。
画像1

今年も緑のカーテンへの取組がはじまりました

4月23日(金)
 今年も「緑のカーテン」の取組をします。今日は深底プランターの土を入れ替え,ゴーヤの苗を植えました。
 南校舎南側にネットを張る作業は,来週します。そして,沖縄アサガオの苗も植えてプランターを設置します。
 夏の水やりが大変ですが,今年も成功させたいと思っています。
画像1

校内掲示から

画像1
4月22日(木)
 
 校内掲示がはりかえられました。どの学年もいろいろ工夫されています。子どもたちも思わず立ち止まって見ています。
画像2

子ども手当について

4月20日(火)
 学校に「子ども手当」のポスターが届き,掲示しています。抜かりはないとは思いますが,よく読んでいただき手続きをしてください。
画像1

お知らせ 今週はいろいろな行事があります

4月18日(日)
 ぽかぽか陽気のあたたかい休日になりましたね。

 今週の行事をお知らせします。

 4月20日(火) 4年生が初めて科学センター学習にいきます。
          また,全校学力・学習状況調査(テスト)も実施されます。

 4月21日(水) 今年度第1回目の授業参観・懇談会が実施されます。
         

 4月23日(金) 家庭訪問がはじまります。
          よろしくお願いします。

 *5月の行事予定もアップしました。
  トップページ「学校行事」をクリックしてください。

 

4/17(土)土曜学習がんばっています

画像1
4月17日(土)
 予定通り土曜学習がはじまりました。第1回目の今日は5〜6年が対象です。朝早くから子どもたちはがんばって登校して学習しています。他学年の先生もほとんど出勤して個別に対応しています。
 土曜学習は毎月あります。継続は力なり!醍醐西の子どもたちの学力がさらに向上するように,こつこつ続けてほしいです。
画像2

本日17日(土) 5〜6年対象の土曜学習日です

4月17日(土)
 本日,5〜6年対象の土曜学習日です。
 平常通りはじまり,10時までの予定です。申込みができてなくてもOKです。積極的に参加してください。
 多くの先生方で個別学習します。待っていますよ!

元気いっぱいの子どもたち

画像1
4月16日(金)
 今朝も少し冷え込みましたね。教室には暖房を入れました。でも,子どもたちは元気いっぱいです。中間休みには運動場に飛び出してサッカーやドッジボール,ぶらんこなどに夢中です。
画像2

校区をパトロールしました・・・!

4月15日(木)
 今日は5校時に町別児童集会がありました。新班長さんのもとで,学校のきまりや集団登校の集合時間,出発時間などを確認しました。その後,1年生も一緒に全校で集団下校しました。
 今日は部活動もなかったので,放課後の遊び時間が長いので,子どもたちの様子を見に,全教職員で手分けして校区をパトロールしました。
 アルプラのゲームコーナーで遊んでいたグループや6時を過ぎても公園で遊んでいる子どもたちを見つけて・・・残念!町別児童集会で約束したとこなのですが・・・・!
 なぜ学校のきまりがあるのか,なぜ守らなければ鳴らないのか,もう一度考えてほしいです。ご家庭のご協力・声かけをよろしくお願いします。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 5,6年科学センター学習 支部育成学級お別れ会
3/4 5年 保育交流(中山保育園)
3/7 朝会 委員会活動

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp