京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up57
昨日:62
総数:629627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

バレーボール部も人数が増えました

5月10日(月)

 女の子に人気のあるスポーツクラブの第1位はやはりバレーボールクラブです。新4年生が多く活気ある練習です。
画像1

音楽クラブも久しぶりの活動です

5月10日(月)

 音楽クラブは家庭訪問や連休で抜けていて,久しぶりの部活動になりました。新6年生が多く入部しましたが,今日はアート部と重なったため,個別練習になりました。
画像1
画像2

部員が倍増しました部活動「アート部」

5月10日(月)

 今年のアート部は,部員が倍増しました。新5年生が多く入部しました。今日は有名な画家の絵に自分なりのデザインをしました。
画像1
画像2

緑のカーテン情報

5月10日(月)

 緑のカーテン(オーシャンブルー&ゴーヤ)が順調に育っています。
休み中も水を枯らさないように気をつけていました。今朝,オーシャンブルー(沖縄アサガオ)のツルがネットに絡まっていました。いよいよカーテン作りが始まります。ゴーヤの方も間もなくネットに届きます。本校では,支柱なしで育てていますが,今年もうまくいきそうです。今日,追加肥料をやりました。
画像1
画像2

5月の朝会がありました

画像1
5月10日(月)
 
 毎年,連休明けに5月の朝会をしています。今月から1年生も参加し全校児童がそろった朝会になりました。

 今日の朝会では,校長先生から「ゴールデンウィークをふりかえり,今日から気持ちを引き締めてがんばろう!」「憲法月間について 友だちを大切にしよう」の2つのお話がありました。少し時間が長くなりましたが,「聞き方名人あいうえお」で静かに聞いてくれました。

 お話しの要旨は,
 
 「ゴールデンウィークをふりかえり,今日から気持ちを引き締めてがんばろう!」

 8日間のお休み(祝日)の説明をしてゴールデンウィークをふりかえりました。そして,今日からは,休みが続いてゆるんだ気持ちを引き締めなければならない。そのためには,「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣を守ること,生活リズムを取り戻すためには,「時間を守ること」が大事であるというお話でした。

 「憲法月間について 友だちを大切にしよう」

 日本の国の一番大事なきまりである憲法がどうして作られたのか?憲法には3つの大きな柱があることを子どたちにもわかりやすく説明がありました。


「国民主権」
 国民は一人一人が主人公であり,みんな大切にされなければならない。そのために,みんなが楽しく幸せに暮らせるように約束事をみんなで決めます。

「平和主義」
 争いごとを戦争で解決しません。二度と戦争はしません。

「基本的人権の尊重」
 人間はみんな平等です。自分だけよかったらいいという考え方はいけません。一人一人を大切に思いやりの心をもたなければいけません。

 この憲法の3つの柱を「学校生活」に置き換えて考えてみたら,

 ◎子どもたちは一人一人が主人公であり,みんな大切にされなければならない。そのために,みんなが楽しく学校生活が送れるように学校のきまりや学級の約束事をみんなで決めて守らなければいけない。

 ◎もめごとが起こった時は,決して暴力や汚い言葉を使ってはいけない。

 ◎子どもたちはみんな平等です。自分だけよかったらいいという考え方はいけません。一人一人を大切に思いやりの心をもたなければいけません。


 一人一人を大切にして,思いやりの心を持って接することが大事です。つまり「友達を大切にする」ことにつながるのです。
 
 5月の憲法月間は,特に意識して友だちを大切するためにどうしたらいいかをよく考え,行動してほしいというお話でした。

 
画像2

栗陵中学校の土曜参観がありました

5月7日(土)
 
 今日は,栗陵中学校の土曜参観日です。1〜2時間目公開授業でした。今年卒業した1年生のクラスを中心に参観しました。
 醍醐西の卒業生は,みんな元気に集中して授業にのぞんでいました。男の子は照れ臭いのか?にやにやするだけで,あまり声はかけてくれませんでしたが,女の子は,「先生来たん!」て声をかけてくれました。

 卒業生が中学校でもがんばっている姿をみると,うれしくてたまりませんでした。
 また,子どもたちばかりでなく,保護者の方々もたくさん参観されていて,久しぶりにお話させていただいた方もあり,有意義な時間になりました。

レッドオスカーが・・・・!

5月8日(土)

 連休中は,とても元気だった「レッドオスカー」が死んでしまいました。突然のことでびっくりしています。連休中に水かえをしたのが原因でしょうか?一番元気で大きかった「レッドオスカー」でしたが残念です。残り元気なオスカーは「アルビノオスカー」2匹「レッドオスカー」1匹になってしまいました。
 入院中の横たわったままの「アルビノオスカー」はがんばって生き続けています。
画像1

5月は憲法月間です

画像1
 5連休前にもお知らせしましたが,5月は憲法月間です。
学校では 10日(月)の朝会では,憲法月間について,子どもたちにわかりやすく話をして,人権の大切さを子どもたちに意識づけをします。
 また,各クラスでは学級活動等で話し合いもしています。ご家庭でも「憲法月間」を話題にしていただいたらうれしいです。

新体力テストを行いました

5月7日(金)

 朝1時間目から4〜6年生が新体力テストをしました。雨が止んでいるときにタイミングよく,屋外で「ソフトボール投げ」ができました。また,体育館では「シャトルラン」など,ほぼ全種目をすることができました。
 
画像1

新体力テストを予定していますが??

5月7日(金)
 
 今日は,4〜6年生の新体力テスト(スポーツテスト)を予定していたのですが,朝から雨が降っています。このまま降り続くようであれば,運動場での種目ができません。残念です。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 クラブ(3年生見学) 児童集会
2/23 おむすびミーティング(京都市長さんと語ろう)
2/24 持久走記録会(山科川河川敷)
2/26 支部バスケットボール交流会 耐寒柔道大会

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp