京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:60
総数:629772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

放課後まなび教室

画像1
一昨日18日(金)の放課後まなび教室は,低学年の勉強が終わり帰ったあとは,わずか数人しか残りませんでした。部活動等と重なった影響でしょうか?でも支援の先生やPTAのお母さんに,マンツーマンで勉強を教えてもらってラッキーでした。

学校だより 12月冬休み号をアップしました。

12月18日(金)
 冬休み間近かになりました。本日「学校だより 12月冬休み号」をアップしましたのでごらんください。トップページ右下「学校だより」をクリックしてください。

集団登校がんばっています

12月18日(金)
 昨日,町別児童集会で,集団登校の乱れの反省がどの地域でもありました。並び方がばらばら,遅れる人がいるなど,いろいろと問題点がでました。その反省をもとに今日は意識して集団登校している班が目立ちました。冬休みまであと2日です。がんばりましょう。
画像1
画像2

早く取りにきてほしいなあ!

12月17日(木)
 今月はじめの参観日から今日まで,ずっと「落し物」が展示されています。でも,なかなか持ち主が現れなくて困っています。
 上等な防寒着などもあります。心当たりのある人は,早く取りにきてほしいです。
画像1

うーん!トイレのスリッパが??

 トイレのスリッパをそろえられる人は,友達を大切にできる人ではないでしょうか?人を気持ちよくさせるマナーは,人の人権を大切にできる人ではないでしょうか?今,人権月間中です。
画像1
画像2
画像3

町別児童集会

12月17日(木)
 5校時に町別児童集会がありました。冬休み前に集団登校の反省,そして「冬休みのくらし」について話し合われました。各地域委員のお母さんも参加してくださいました。終了後,一斉に集団下校をしました。
 今日は,大変寒い一日になりました。放課後,元気に外遊びすることはいいことですが,風邪やインフルエンザにかからないように,防寒着を着て,そして家に帰ったら「手洗い・うがい」を忘れないようにしましょう。
画像1
画像2
画像3

人権月間 あいさつ運動!

12月16日(水)
 友だちの人権を大切にすることは,自分の人権を大切にすることにつながります。その基本は「あいさつ」です。あいさつをしっかりすることによって,人を気持ちよくします。人権月間の取組の一つとして,今日から「あいさつ運動」がはじまりました。
画像1
画像2

もちつき大会4

 今年の「もちつき大会」は栗陵中学校のPTAの方も協力してくださり,地域女性会と一緒に「豚汁」を作ってくださいました。朝早くからありがとうございました。
 12時前には,80キロのもち米がすべてつきおわり,丸餅、ヨモギ餅、豆餅、あん餅になり,豚汁と一緒においしくいただきました。
 お世話してくださった地域の方々,ありがとうございました。
 
 *3枚目の画像は,本人に許可を得て掲載しています。
画像1
画像2
画像3

もちつき大会3

まだまだ量はたっぷりあります。子どもたちの餅つきもはじまったようです。
画像1
画像2
画像3

もちつき大会2

いよいよ始まりました。子どもたちがやってくる前からつきはじめています。80キロのお餅をつくのに,何臼つかねばならないでしょう?
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/6 土曜学習会
2/8 委員会活動   作品展(〜10日) 中間マラソン開始
2/9 授業参観・懇談会   6年日本料理に学ぶ・食育授業公開
2/10 預かり金銀行引落日
2/11 建国記念日(祝日)

学校だより

学校評価

おしらせ

わたしたちのやくそくについて

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp