京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/18
本日:count up38
昨日:78
総数:1136097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

服装&ベル着点検【生活委員会】

画像1画像2画像3
 生活委員会が中心となり,日常の学校生活の基本となる行動の点検に取組んでいます。今回は「ベル着」について全学年で確認しました。
 毎日の様子をチェックし合い,委員長が集約し,その結果を職員室前の掲示板に星の形で公表しています。
 「ベル着」を守り,余裕をもって授業の準備をすることは大切なことです。それは時間を大切にするだけでなく,学習の成果を上げることにもつながります。
 生活委員の皆さん,これからも宜しくお願いします。

凡事徹底期間【全学年】

画像1
 生徒会長の公約である「凡事徹底」に因んだ取組が評議会中心に1月13日〜15日までの3日間行われました。その名も「凡事徹底期間」。
 「規律ある生活を送る」「お互いに注意し合う」等,全校生徒に学校生活を送るために必要とされている「当たり前」を再点検することを目的に取組まれました。
 それぞれのミッション(家庭学習の提出,荷物の整理,昼食開始の時間を守る,他教室に入らない・入らせない)について評議員が点検し,生徒会長と副会長が職員室前にクラス毎の達成率を掲示してきました。
 生徒会本部を中心に各委員会が,自分たちで企画し,点検し,振り返り,改善できることは,これから必要とされる力でもあります。これからも更に発展してくれることを期待しています。

山科・醍醐支部生徒会交流会【生徒会本部】

画像1画像2画像3
 12月23日,終業式を終えた午後に「zoom」を用いて、山科・醍醐支部の生徒会交流会が開催されました。
 今回のテーマは、『リーダーに必要な力とは』でした。生徒会本部が、それぞれの学校をリードしていくためには「どのような力」を身につけていくべきなのか?を意見交流し、さらに、「どのような取り組みをすればリーダーシップが育成されるのか?」を議論しました。
 新生徒会本部に代替わりしてから初めての交流会ということもあり、少し緊張した表情が見られましたが、時間の経過とともに話し合いも活発化されていきました。
 この交流会で得たことを、今後各校で活かしてくれることを期待しています。

選書会【図書委員会】

 本日の図書委員会では「選書会」を行いました。
 例年は図書委員以外の人も参加する選書会ですが,新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり,今年は図書委員のみで行いました。
 クラスでとった選書アンケートを片手に,楽しそうに選書していました。生徒たちが選んだ本で,これまで以上に図書室が充実することを楽しみにしています。
画像1画像2画像3

「語ろう山科」【保護司会・生徒会】

画像1画像2画像3
 テスト最終日,午前中は予定通り第3回テストが行われました。最後のテスト時間終了を伝えるベルが鳴ると「終わった!!」と控えながらも喜ぶ声があちら,こちらで聞こえたようです。
 午後の授業後,放課後に計画されていました保護司会と「語ろう山科」がふれあいルームで開催されました。
 世代を超えた交流の場であり,ご多忙中にもかかわらず多数の保護司さんに来校いただき,中学生期の思いや考え,夢を語り合える場をもつことができました。
 「我々の若い頃,夢を選択できなかった」と教えていただいた事に時代の流れを感じつつも今も昔も「繋がりの大切さ」を参加者全員が確認し合えました。
 コロナ禍に苦しむ中,決して夢をあきらめず,挑戦する事を忘れないでほしい!と山中生への期待を伝えていただきました。

新生徒会本部役員,始動!

 新本部役員が決定してから以降,毎日校門前で登校してくる生徒達に「おはようございます」の挨拶で迎えてくれています。
 本部役員の生徒達からは「あいさつを増やしたい」「あいさつで輪を広げたい」等々,生徒会から学校を活性化することに前向きな答えが返ってきました。旧生徒会会長からも「安心して任せられます」というコメントでした。
画像1画像2

生徒会本部新旧交代式・後期学級役員認証式

画像1
画像2
 山科中の生徒会活動をリードしてくれた旧本部役員と新しい歴史に向かって活躍が期待される新本部役員との交代式が行われました。
 本日の交代式及び後期学級役員認証式はこれまでとは形態を変え,今後中心学年となる2年生のみ体育館に入り,1・3年生は教室にてライブ配信により参加しました。
 旧生徒会長の挨拶をスタートに全ての旧役員生徒達から「お礼」と「期待」,そして「在校生へのメッセージ」をしっかりと発信してくれました。体育館内で視聴していた2年生はその言葉一つ一つをしっかり自分に言い聞かせていたとのことでした。
 新生徒会長より各新委員長に認証書が手渡され,その後,学校長よりこれからへの生徒会本部をはじめ山中生への期待と励ましのお話で6時間目が締めくくられました。この後,最初の後期専門委員会が行われました。
 

生徒会本部役員選挙 立会演説

画像1
画像2
 本日の6・7限目に放送室からライブで全教室に配信された映像を通して「立会演説」が行われました。
 自らの思いや考え,公約等を丁寧に,わかりやすく全校生徒へ発信しました。映像を通した演説でしたが,各教室からは「お〜」と感嘆する声や拍手が演説毎に聞こえてきました。
 また,選挙管理委員の生徒も司会進行をスムーズにしてくれました。見ていても大変気持ちの良い「選挙立会演説」でした。

生徒会本部役員選挙【当日】

画像1
 本日の6・7限目に「生徒会本部役員選挙立会演説会」がWEB配信で行われます。今朝は選挙活動最終日でもあり,立候補生徒は「おはようございます」「よろしくお願いします」等,元気な声で呼びかけていました。みんな一生懸命に取組んでいました。

生徒会本部選挙活動

 朝の登校時から選挙活動も活発になり,どの立候補生徒からも「やる気」が感じられます。自分の思いを全校生徒に伝える難しさ,理解してもらうための工夫に時間を費やしているようです。
 本日も放課後の職員室前では,多くの立候補生徒が先生方に自分の演説を聞いてもらいアドバイスをもらっている姿を見掛けました。
 さぁ,10月21日まであと数日です。残された時間を有意義に活用してください。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp