京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up85
昨日:124
総数:1130673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

生活委員 遅刻&ベル着 2011年度 ラスト!!

2月21日〜27日の日程で、現在 今年度の最終の 

『 遅刻 & ベル着 点検 』を行っています。

 移動教室を含め、授業の毎時間の始まりに生活委員が

点検して人数の記録をします。放課後、生活委員長が中心となり

毎日、全クラスの記録をグラフにしています。

 来週 2月27日(月)が最終日になります!!

山科中学校の生徒全員が、時間を守り授業を大切にできるように

みんなで声を掛け合って頑張ってほしいと思います。
画像1画像2

美化委員 H23年度ラストの美化コンクール!!

 2月13日〜17日の1週間、今年度最後となる美化コンクールを

行いました。

 教室掃除の点検は6項目に分類され、それぞれ3点満点 合計18点

毎日、美化委員の当番の生徒が点検しました。

 写真は、毎日の点検の様子をグラフにして記録したものです。記録は、

美化委員長が中心となり、本部役員が協力して行いました。


画像1

百々小学校 ・ 山階南小学校のみなさんありがとうございました。

 2月1日に始めました山科中学校のダルニー奨学金の活動に

協力していただいた 百々小学校、山階南小学校に、お礼を

かねて、ハガキの回収箱を受け取りにあがりました。

 両学校に、前回と同様に生徒会を代表して本部役員が伺い、

この10日間のお礼のあと、両校とも教務の先生より回収箱を

受け取りました。

 このとき、どちらの小学校でも、受け取った本部生徒の顔に、

手にかかる箱の重さから思わず笑顔なっているのが見れました。

 2月14日の放課後に、本校 本部・評議会のメンバーで集計

を行います。今年度の活動の結果は後日発表します。
画像1
画像2

『 ダルニー奨学金の活動 最終日のようす 』

 先週2月1日にスタートした、「ダルニー奨学金」の活動が本日

無事に終了しました。最終日の今日は、本部生徒がそろって校門に立ち

登校する本校生徒のみんなを迎えました。

 「おはようございます!!」と元気な挨拶と

 「ダルニー奨学金 最終日 協力をお願いします!!」の呼びかけ

最後の最後まで、みんなへメッセージを伝えていました。
画像1
画像2
画像3

第3回「美化コンクール」始まる

美化委員会による美化コンクールが始まりました。今年度3回目(最終)です。
教室が美しく清掃されているか、美化委員のメンバーが放課後に点検しています。
少しでもきれいな教室で気持ちよく学習できるよう、クラスみんなで協力しましょう。

下の写真は、点検している美化委員の姿と、チェック表です。
画像1
画像2
画像3

『 ダルニー奨学金の活動 6日目のようす 』

 今日(2月9日)は、ダルニー奨学金後半の活動のスタートとして、

朝読書の時間に生徒会本部を代表して、生徒会長より活動への協力の

呼びかけを再び行いました。

 毎朝の校門での呼びかけ、評議員の働きかけにより、順調にハガキの

枚数が増えてきています。後、土曜、日曜をはさみ2日の活動期間に

なります。全校生徒の協力が一つとなったとき、山科中学校の活動は

最高となります。みんなで最後までしっかりとやりとげていきたいと

思います。一枚のハガキが一人の生徒の未来を守る大きな力になります。

ご協力よろしくお願いします。

※ 一番下の今日の集計結果の写真の日付が2/8になっていますが、
  本日(2/9)の集計結果のようすです。
画像1
画像2
画像3

『 ダルニー奨学金の活動 5日目のようす 』

 今日(2月8日)は久しぶりの青空のもと、生活委員長、文化委員長、

保健委員長による呼びかけで、ダルニー奨学金の活動5日目が始まりました。

天気が大変よくなったので、特別に校舎内の掲示パネルを校門まで移動させ、

前日の集計結果を登校生徒が見えるように設置しました。

 パネルに気がついた生徒の中には、パネルから目がはなせないまま進む

生徒や、そばに立ち寄り集まり各学年の結果を見て、

 「〜組すごいな」「そうやろ、おれんとこ多いやろ〜」や
 
 「 3年すごいな〜 」「 ほんますごいな〜 」などと

話をして、校舎に入っていく生徒がいました。

 今日で活動の折り返し地点となります。明日からの後半も、

前半に引き続きみんなで力を合わせて2月13日まで取り組んで

いきたいと思います。




画像1
画像2
画像3

京都新聞社 取材 「 ダルニー奨学金について 」

 本日(2月7日)は、京都新聞社より「ダルニー奨学金」についての取材の

ため、記者の方が来校されました。取材では、「ダルニー奨学金」の本校での

歴史、活動のねらい、今年度の目標、現在のようすなどの質問を受けました。

 取材に対し、生徒会長が中心となりしっかりと質問に答えていました。


写真は、取材時のようすです。
 
※ 今日は、週に一度のランチ会議の日であったことから、食事を取りながらの
   取材となりました。
画像1
画像2
画像3

『 ダルニー奨学金の活動 4日目のようす 』

 今日、活動4日目は雨の中、生徒会本部から生徒会長が呼びかけを

行いました。雨のため、足早に校舎に進む生徒の中に、

「ごめん!! 家の玄関においてきてしまった!(;x;)!」と

言葉を返し、さらに

「明日 持ってくるし!!」

といいながら、校舎に入っていく生徒がいました。

書き損じハガキの枚数も日に日に増えてきています。

明日は、ダルニー奨学金の活動の折り返しになります。

みなさん、ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

『 ダルニー奨学金の活動 3日目のようす 』

2月6日(月) ダルニー奨学金の活動 3日目

 今日は、朝から時雨ていましたが、生徒会本部からは、

副会長と美化委員長が、しっかりと呼びかけを行いました。

3日目にして、各クラスによる協力のハガキが少し少し増え、

今年度の目標が少し見えてきました。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 平成23年度修了式
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp