京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

8月23日 全校集会 生徒会本部 から

 夏休み明けのはじめとあって、体育館に集まったはじめの様子は

少しざわざわとしたものでした。生活委員長が正面に立ち、全体の

ようすをつかみながら全校集会にむけて注意を行っていくと、少しして

会場全体は落ち着いた空気へと変わっていきました。
 
 体育委員長による進行のもと、校歌斉唱、そして校長先生からのお話、

続いて生徒会本部より 3つの「挨拶」「報告」「連絡」がありました。

1)夏休みあけ 前期後半 始動の 挨拶 (写真 上)  
  
   生徒会副会長(3年)が生徒会を代表して挨拶を行いました。
  挨拶の中には、先日のリーダー研修会のことも触れて評議員が力を
  発揮してこれからの活動を支えていくことが伝えられました。

2)京都市 中学生生徒会議 の 報告 (写真 中)

   生徒会副会長(2年)より 8月18日に行われた
  『 京都市 中学生生徒会議 』について報告を行いました。
  実際に参加した本人が、中学生生徒会議で学び、感じたその思いを
  全校生徒に紹介し、これからの山科中学校の取組みにも大変意義が
  あるものとして報告してくれました。

3)合唱コンクール・文化祭にむけての 連絡 (写真 下)
  
  文化委員長より、これから行われる合唱コンクールと文化祭にむけて
 諸連絡を行いながら、それぞれの成功にむけて全校生徒の力をあわせる
 ことを、みんなの心に届くようにしっかりと伝えてくれました。

 

画像1
画像2
画像3

8月23日 全校集会 表彰のようす <2>

全校集会 の 表彰の つづきです。

1)よい歯の表彰    (写真 上)   
 
  3年生を対象に、歯の健康状態で大変に優良である生徒について

 表彰が行われました。


2)山科消防署からの防災活動協力についての感謝状の授与 (写真 下)

  3年生の女子生徒が、2年生時のチャレンジ体験学習にて
 山科消防署で防災ポスターのデザインを制作しました。
  デザインが良かったことから、山科消防署で採用され 今後
 山科地域の公共の場所に掲示されることになりました。
 本日は、消防署の署長さんが本校に来校され、直接に感謝状を
 授与していただきました。
画像1
画像2

8月23日 全校集会 表彰のようす <1>

 夏休みあけ はじめの全校集会、生徒会本部の司会のもと

各表彰の授与がおこなわれました。

 1.京都府中学校総合体育大会      (写真 上)
      女子自由形 3位入賞 3年生女子
          ※ 生徒名はプライバシーの為省略します。

 
 2.男子バスケットボール部       (写真 中)   
  ・京都市夏季選手権大会   優勝
  ・京都府中学校総合体育大会 準優勝
  ・近畿中学総合体育大会   第3位


 3.合唱部               (写真 下)
  
  NHK全国音楽コンクール 
   京都府コンクール 中学校の部 奨励賞
   








画像1
画像2
画像3

リーダー研修会 No.3

E・Fグループのディベートの様子です。
画像1
画像2
画像3

リーダー研修会 No.2

C・Dグループのディベートの様子です。
画像1
画像2
画像3

リーダー研修会 No.1

夏休み最終日である8月22日(月)、リーダー研修会が行われました。


この研修会は、各クラスの評議委員を対象に

『他者の意見を整理しながら、自分自身の考えを伝える力を習得する』

ことを活動目標としたものです。


活動内容は「ディベート」で、A〜Fの6つのグループに分かれ

3つの会場で肯定側・否定側に分かれてそれぞれ討論を行いました。

テーマは会場別で

「子どもよりも大人の方がよい」

「中学生にケータイは必要である」

「部活のキャプテンは優しいよりも厳しい方がよい」

の3つ。

どの会場でも白熱した議論が交わされ

時には感情的になりながらも、相手の意見をしっかりと聞いて

それを踏まえた上で、自分の意見を言うことができていました。


また、今回のリーダー研修会では、生徒会本部の生徒たちは

各グループに分かれて、ディベートの準備のサポートや

ディベート会場での司会進行に徹してくれました。

ディベートがうまくいくようにはたらきかけてくれたおかげで

とても良いリーダー研修会となりました。

我々教員も、非常に感謝しています。


写真は、A・Bグループのディベートの様子です。
画像1
画像2
画像3

京都市中学生会議の報告

 京都市 中学生 生徒会議 が 8月18日(木)に京都市総合教育センターで

行われました。 

 当日は、京都市立のすべての中学校から各校の代表生徒として、生徒会

本部役員の生徒2名が集められました。本校からは、生徒会長(3年生)、

副会長(2年生)が山科中学校の代表として参加しました。

 会議の内容は前半と後半に分かれ、前半は 「東山・山科支部の中学校の

紹介」で、

   開睛中学校、月輪中学校、山科中学校、大宅中学校

   音羽中学校、花山中学校、勧修中学校、安祥寺中学校
 
 の 8校が会議室にて、それぞれの学校のようすを紹介し、そして、

これからの 京都についての意見の交流を行いました。 

 ここでは、先日みなさんに協力していただいたアンケートをもとに、

しっかりと伝えてきました。

 今後は、この中学生会議で吸収した 「 他校や他地域 」で行われ

ている多くの取組み・活動を皆さんにお知らせしていきたいと思います。

 写真について>
  上 :はじまりの全大会のようす 
  中 :東山・山科支部 分散会のようす
  下 :終わりの全大会の場での、支部のまとめ発表のようす(本校生 徒会長)

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 平成23年度修了式
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp