京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

ご協力ありがとうございました!


ダルニー奨学金書き損じはがきの回収を、

2月20日をもって終了させていただきました。


皆さんのご協力で、今年はトータル682枚集まりました。

今年は山階南小学校の協力もあり、昨年と並ぶ程集めることができました。
 
そして、この682枚のはがきはなんと、30650円分の切手に!!

すべて民際センターに発送させて頂きました。


1万円でタイの中学生1人が1年間学校へ通えます。

今年集めたはがきで、

タイの中学生3人が1年学校に通う、もしくは1人の中学生が3年間学校に通うことができます。


こういった取り組みから世界の現状にも目を向けるきっかけになれば良いですね。
また、山科中学校の一つの行事として大事にしていきましょう。


たくさんのご協力本当にありがとうございました!!

ダルニー奨学金にご協力を!!

画像1画像2

山中では今年度もダルニー奨学金への協力を生徒会で行います!

ダルニー奨学金は日本民際交流センターが運営している奨学金事業です。
書き損じはがき(未使用テレカ)を集めて、タイの中学生の学費援助に貢献することができます。はがき350枚(50度数テレカで30枚)でタイの中学生1名が1年間学ぶことができます。

昨年のはがきでタイの中学3年生の女の子が1人1年学校に通っているようです。

昨年は、朝の校門での呼びかけなどで書き損じはがき約700枚集めることができました。その中には、地域の方々や小学生からのはがきもありました。そこで、今年は近隣の山階南小学校にも正式にお願いをし、書き損じはがきを集めることになりました。
写真は山階南小学校の校門で協力呼びかけをする生徒会本部のみんなです。
回収BOXとポスターを2月5日まで置かせてもらっています。

山科中でも2月1日より朝、校門にてはがき回収の呼びかけを行ないます。
年賀状などで書き損じたはがきが手元にありませんか?
朝以外でも職員室前にBOXを設置します。
どうぞ、よろしくお願いします!!


立会演説会行う!

画像1画像2
後期生徒会本部役員選挙が9月17日に行われました。

そこで、新しく

生徒会会長・副会長(2年生1名・1年生1名)2名・生活委員長・美化委員長

文化委員長・体育委員長・保健委員長・図書委員長の計9名が選挙によって

選ばれました。


この選挙にあたって、立候補者は夏休み明けからポスター作りや演説原稿作り、

各クラスの挨拶まわりなど、精力的に活動をしてきました。


立候補者、応援弁士は、緊張した面持ちで演説に望みましたが、

いざ本番になると、堂々とした演説をすることができました。


選ばれた9名は、これからの山科中学校生徒会の中心となります。

9名の活躍を期待しています!




「聞くことの大切さを学ぼう」

画像1画像2
8月21日に生徒会本部9名と、学級委員30名がリーダー研修会に参加しました。


今年は小山先生に、「リーダー」についてのお話をしていただきました。

ゲームなどをふまえたお話で、最後まで楽しく、学ぶことができました。


その後、「聞くことの大切さ」を全校生徒に伝えるための

ビデオをみんなで見ました。

このビデオは夏休み前から生徒会本部役員を中心に、

学級委員が昼休みに集まり一生懸命製作しました。

このビデオを使って、学級委員は道徳の時間にクラスで授業をするのです。

そのための授業内容をリーダー研修会でみんなで四苦八苦しながら考えました。



10月、全校一斉に行った授業は、ビデオの不具合でうまく見られなかったところも

ありましたが、学級委員が教壇に立って緊張しながら話をする姿はとても新鮮でした。


人を大切にするために、自分を大切にするために、

これからも「聞くこと」を大切にできる山科中生でありたいですね。







平成21年度 生徒総会

画像1画像2画像3
 「けじめ!メリハリ!常識!三つの要素を合わせもつ生徒会」

 という生徒会目標を掲げ、今年の生徒総会は「クラス」を、「委員会」を、

 「山科中学校」をどうしていきたいかの目標を発表し合い、誓いを立てる場として

 開かれました。


 クラス発表では、クラス全員が舞台に立ち、ユーモアあふれるパフォーマンス。

 委員会発表では、委員長を中心に一生懸命作成した、見ごたえのあるパワーポインを

 使っての目標と取り組みの発表。

 また、今年のいじめ追放標語には2−3の
 
 「差し伸べた その手はいつか 意味になる」に決定。

 いじめ追放にむけたシュプレヒコールも議長の指揮のもと盛大に終わりました。

 
 目標を意識して、みんなで素晴らしい山科中学校にしていきましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 公立高校合格発表
3/19 修了式、全校集会、清掃、学活
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp