京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:91
総数:611862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観  6月1日(土)2時間目(9:35から10:20)・3時間目(10:35から11:20)・4時間目(11:25から12:10)

京都歴史めぐりに向けて

画像1画像2画像3
11月30日に6年生は,社会見学で京都歴史めぐりに出かけます。
グループで,見学場所を選び,学校からのルートを考えます。
まずは,相談して,どこを見学に行くか決めました。
次は,交通手段,ルートを考えます。楽しみですね。

読書週間の取組

画像1画像2
読書週間の取組の一つは,読み聞かせ。1年生に読み聞かせをするのをがんばっています。
それともう一つ。読んだ本の中で心に残っている本を柿の実に書き込んでいます。
お気に入りの本を一人1冊ずつ感想と共に紹介しています。
今週末には,柿の実いっぱいになっている予定です。

読書週間〜読み聞かせ

画像1画像2
今週は読書週間です。
読書週間の取組の一つとして,絵本の読み聞かせをしています。
6年生は,1年生に読み聞かせをします。
先週,どんな絵本がいいかさがしました。
そして,今日からグループごとに1年生の教室へ。
「楽しく聞いてもらえるかな」「選んだ本はおもしろかったかなあ」
ちょっとドキドキしながら1日目の読み聞かせを終えました。

お母さんの木

画像1画像2画像3
小学校生活最後の桃山発表会。
緊張もありましたが,しっかり演じきることができました。
場面ごとの読み合わせから始まり,大道具をつくり・・・。
全体を通して何回も練習しました。音響や,照明も自分たちでがんばりました。
一人ひとり,力を出し切り,心を一つに成功させることができたと思います。
戦争の悲惨さ,平和の大切さがしっかりと伝わっていたらいいなあと思います。

桃山発表会通し練習&前日準備

画像1画像2
いよいよ明日は小学校生活最後の桃山発表会。
6年生は『お母さんの木』を演じます。
戦争の悲惨さ,平和の大切さが伝わりますように。
今日は,通し練習をしました。
あとは,本番を残すのみ。心を一つにがんばりましょう。
通し練習の後は,6年生みんなで協力して前日準備をしました。
ゆかをふいたり,いすをならべたり,体育館まわりのそうじをしたりしました。

円の面積の求め方を考えよう

画像1画像2画像3
算数の学習で,円の面積の求め方の学習をしています。
円の面積を求める公式を導き出すために,実際に,円を切って,長方形や平行四辺形など求められる形に変形していきました。
すると,なんと円が長方形みたいな形に変形。これで求められそうです。
・・・・というふうに,実際に動かしながら,円の面積を求める公式を導きだしました。

クラブ交流(2回目)

画像1画像2画像3
4日(金)は,2回目の呉竹総合支援学校のお友達とのクラブ交流でした。
のれものゆれっこクラブ,ルンルンあるくクラブ,おいしんぼクラブ,パソコンクラブ,てくてくおさんぽクラブにわかれて,一緒に楽しみました。
トランポリンをゆらしてあげたり,一緒にお散歩をしたり・・・。
楽しい時間を過ごせました。

藤森駅伝

画像1画像2画像3
3日(木),京都教育大学で藤森駅伝がおこなわれ,6年生6チーム,5年生2チームが参加しました。今年初めての駅伝でした。たすきをかけて,みんな一生懸命走りきりました。自分が走り終わったあとには,同じチームや友達を応援しました。
たすきをつないで,チームで競い合う駅伝の楽しさを少しでも感じてくれていたらいいなあと思います。

また,西京極陸上競技場では,リレーカーニバルがありました。そちらにも,6年生4人が参加。がんばりました。

ジュニア京都検定

画像1画像2画像3
今日,ジュニア京都検定に取り組みました。
京都の文化や歴史,産業などについての問題でした。
このジュニア京都検定を通して,少しでも京都のことについて知り,親しみをもってくれていたらいいなあとおもいます。

桃山発表会の練習

画像1画像2画像3
桃山発表会の練習がんばっています。大道具・小道具をつくり,使いながら練習に取り組んでいます。
でも,まだまだ役になりきれていない部分もあります。もっと気持ちをこめて,しっかり役に入り込んで演じてほしいと思います。

来週は,照明なども自分たちで入れていく予定です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp