京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up14
昨日:98
総数:612461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

運動会の練習(ハードル走)

画像1画像2
運動会の練習で,ハードル走をしました。
今年は,ハードルの高さが去年より一段あがります。

去年のインターバルを思い出して,そして,自分にあうインターバルをさがすために,
何回も走りました。

だんだん自分のインターバルを見つけて,練習しましょう。

組体操の練習(三人技)

画像1画像2画像3
 今日は,三人技に挑戦しました。
 たいへんになってきました。
 根性がいります。力がいります。
 気持ちを合わせることが大切です。
 三人タワーや飛行機は,今日はお互いに補助をしあって取り組みました。
 「せいのうで」「いくよ」などと自然と声が出てきます。うれしい光景です。

  二人技,三人技・・・となっていくにしたがって,本当にたいへんになってきます。でも,練習を繰り返すなかで,こつがわかってきます。息が合ってきます。
  
 がんばっていきましょう。

英語学習

画像1画像2画像3
今日は,夏休み明け最初の英語学習。そして,今年初めてのALTの先生との英語学習でした。
南アフリカから来られたアンガス・エイブラハムズ先生です。
今日は,アンガス先生の自己紹介や南アフリカのことを英語で話してくださいました,

難しい単語もあったけれど,時々わかる単語があってうれしかったですね。

英語や日本語で質問したりもしました。

英語での会話ややりとりを楽しんだ1時間でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp