京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up56
昨日:100
総数:611722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観  6月1日(土)2時間目(9:35から10:20)・3時間目(10:35から11:20)・4時間目(11:25から12:10)

ヨウ素液が青紫色に!

前回は,ジャガイモの葉にヨウ素液がうまくしみこまず,デンプンがあるかどうかは確かめられませんでした。

ホウレンソウなどの葉もの野菜はゆでることで味がしみやすくなります。

そこで,ジャガイモの葉にヨウ素液をたらす前に,葉が柔らかくなるまでゆでることにしました。

結果は2枚目の画像です。

左側の葉がゆでた後にヨウ素液をたらし,1分ほどたった画像です。
ゆでていない右側の葉と比べると,色が濃くなっていました。

ヨウ素液を使って,ジャガイモの葉にあるデンプンを調べられることがわかりました。


改めて,日光と葉にできる余分の関係を知らばるために,日光を当てた葉と,当たらない葉を比べる方法,手順を考えてみてください。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp