京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up20
昨日:108
総数:612860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

5年 家庭科〜お茶を入れよう〜その4

画像1
画像2
準備から後片付けまで,友だちと協力することができたと,学習をふり返っている子がたくさんいました。


「自分たちで入れたお茶は最高やなぁ」

「また家でも自分でお茶を入れてみたいな」

という感想も見受けられ,あたたかい時間となりました。

5年 家庭科〜お茶を入れよう〜その3

グループでをの役割分担をそれぞれが果たし,お茶を入れられたら,みんなであたたかいお茶をいただきました。


どの子もうれしそうな表情で飲んでいましたが,「にがい・・・」と,渋い顔をしている子もいました。

画像1
画像2
画像3

5年 家庭科〜お茶を入れよう〜その2

ひとつひとつの工程でどんなことに気を付けたらよいのか,しっかり手順を確認しました。

おいしいお茶が入れられるか少しどきどきしながら実習している人もいましたね。

友だちと相談したり確かめたりしながら協力してお湯を沸かすことができました。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科〜お茶を入れよう〜その1

家庭科で「お茶」を入れる学習をしました。

5年生は,これが初めての家庭科の実習となります。

コンロの正しい使い方を学んで,安全に実習できるように挑みました!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp