京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up25
昨日:95
総数:614062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

5年生 続・科学センター学習

画像1画像2
 科学センター学習の際に,桃山小学校前校長の竹島先生にお会いしました。現在も科学センターにお勤めで,子どもたちも久々の再会を喜んでいました。楽しく実験をしていただいたり,「来年度は最高学年として桃山小学校を引っ張っていってください!」という熱いメッセージに,子どもたちも気を引き締めていました。
 残りの2か月もみんなで頑張っていきましょう!!

5年生 科学センター学習

画像1画像2画像3
1月24日(水)科学センター学習へ行ってきました。
プラネタリウムで星の動きや観察の仕方について教えていただいた後,クラスに分かれて実験学習をさせていただきました。子どもたちは生き生きと,観察したり実験したりしていました。
桃山小学校の近くにある素晴らしい施設です。展示の見学やエコロジーセンターなど,今回いかなかったところへもぜひ行ってみてください。

園芸委員会の活動

画像1
本日,園芸委員会では,花育活動の方に来ていただいて,花の寄せ植えの仕方や世話の仕方などを教えていただき,実際に花の寄せ植え体験をしました。子ども達は花の高さなどに気をつけて寄せ植えをしていました。お忙しい中,ご協力いただいた花育活動の方々,本当にありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 朝会 委員会活動(最終)
3/6 感謝の集い14:45〜
3/7 6年卒業遠足 フッ化物洗口 たてわり活動
3/9 シェイクアウト訓練9:00〜  スクールカウンセラー来校

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp