京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up73
昨日:47
総数:612610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

全市交流会 卓球 団体の部 男子

画像1
伏見港公園の体育館で行われました。

本校からは2チーム出場し,2チームともブロック戦で敗退しました。

初めて試合に出た児童も勝つ試合を経験することができました。

この経験を次の試合と練習に生かしてほしいです。

5年 スチューデントシティー学習の準備を始めました。

 来年1月22日〈水)にスチューデントシティーに行きます。
 その事前学習を始めました。
 「人はなぜ働くのだろう」から学習し、社会はどのようにつながって
いるのかなどを考え、仕事を選んでいきます。
 実際の仕事の体験活動を通して、社会の動きや経済のしくみを学びます。
 子どもたちは、本格的な体験学習にとても興味を示し楽しみにしています。

 
 
画像1画像2画像3

6年 木版画をしよう

画像1
 図工では,木版画に取り組んでいます。7月に見学した祇園祭の鉾を題材にして描き,彫り進めています。
 人の動きや,鉾の細部まで,細かくていねいにが目標です。

6年 本は友達

画像1画像2画像3
国語の学習で「本は友達」という単元の学習をすすめています。
自分と本との関わりについて考えました。
今までに読んだ本を振り返ってみたり,自分はどんなジャンルの本をよく読むかなあと考えてみたり,一番心に残った本をみんなに紹介してみたり・・・そんな自分と本との関わりをリーフレットにまとめています。

6年 理科学習

6年生は「水溶液の性質」の学習を進めています。リトマス紙や薬品の扱い方を学習し,いろいろな水溶液を酸性・中性・アルカリ性に分けました。写真はムラサキキャベツを使って色の変化を試しているところです。はじめは紫色が薬品を入れることで赤や緑や黄色に変色する様子が見られました。
画像1
画像2

5年 理科学習

5年生は「もののとけ方」の学習に入りました。導入では砂糖と食塩が水に溶ける様子をじっくり観察しました。もやもやと滝が流れるように見えるシュリーレン現象の不思議さにみんな見入っていました。
画像1
画像2

6年 ソフトバレーボール

画像1画像2画像3
体育の学習では,ソフトバレーボールに取り組んでいます。
チームごとに作戦を考えたり,練習を工夫したりしながら,毎時間試合にチャレンジしています。
一時間ごとにボールに慣れてきて,試合運びも上手になってきました。

6年 桃中探訪2

画像1画像2画像3
部活動見学のあとは,授業体験をしました。国語・数学・理科・社会・家庭・英語にわかれて中学校の授業を体験しました。ちょっとドキドキしながら,楽しく授業を受けることができました。
中学生になるのが楽しみですね。

6年桃中探訪1

画像1画像2画像3
今日の5・6校時,「桃中探訪」に桃山中学校へ行きました。
まず,生徒会オープニングを体育館で,聞きました。そして,部活動見学。生徒会の先輩方に説明してもらいながら,たくさんの部活動を見てまわりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp