京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up88
昨日:45
総数:620318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校時間は 8時から8時20分 です。 安全に気を付けて登校しましょう

6年社会見学 伝統工芸館 展示

画像1画像2
 伝統工芸館には,たくさんの伝統工芸品が展示されていました。京都の伝統工芸に携わってこられた方々の作品や,活躍されている方々の作品が多数展示されていました。
 たくさんの素晴らしい伝統工芸作品に出会うことができました。

6年社会見学・鉾見学

画像1画像2画像3
 祇園祭の鉾見学に行きました。
 鉾や曳山を組み立てておられる様子を見ることができました。
 一つの鉾をつくるのに,30人近くの人が取り組んでおられました。
 縄をしっかりと巻きつけながら,つくっておられました。
 昔からある伝統的な組み立て方をしっかり引き継いでいきたいと思ったという感想をかいてくれていた子どももいました。

 

6年 伝統工芸館

画像1
これは,陶芸の絵付けの様子です。

京焼のルーツや絵付けの製作過程を
説明していただきました。

細かい絵を細い筆で
色の濃淡を使い分けて描かれています。

見事な絵付けでした。

6年 伝統工芸館

画像1
伝統工芸の竹細工の様子です。

竹のひごをつくってそれを何本も編み合わせてつくっていく
ことをお話しいただきました。

竹も日に当てて
白い色にしてから使うそうです。

一つのものを作るまでに
ずいぶんたくさんの工程があります。

手作業で作るもののよさを
おしえていただきました。

6年 伝統工芸館

画像1
社会見学で伝統工芸館へ行きました。

館内にはすぐれた工芸品や美術品がたくさん展示してあります。
中には魯山人の花入れなどもありました。

そして,工芸品を製作されている方の説明をお聞きしました。

これは漆塗りです。
塗のおはし作りの様子を教えていただきました。

6年 理科 生物とそのかんきょう

画像1画像2画像3
 理科では,「生物とそのかんきょう」の学習です。かれた植物はいろいろな生物の食べ物になっています。
 理科の時間に ダンゴ虫をさがしました。そして,ダンゴ虫を使って実験です。
 しめらせたサクラの葉とダンゴ虫を一緒にケースに入れました。新聞紙をかぶせて日陰に置きました。興味津々の子どもたちです。

6年 社会見学  京都伝統工芸館

画像1画像2
今日は,社会見学に行ってきました。
京都伝統工芸会館に行きました。伝統工芸作品の展示を見たり,実演見学コーナーを見学させていただいたりしました。

6年 祇園祭について

画像1画像2
 6年生は,明日,祇園祭の鉾見学と,京都伝統工芸館の見学に行きます。
 今,祇園祭について調べています。新聞にも,祇園祭に関する記事がたくさんのっています。その記事を学習係の子どもたちが,掲示してくれています。
 10日から14日にかけて,山鉾建の期間です。各鉾町が鉾や,曳山を組み立てているところを見ることができそうです。
 

6年 放送委員会

画像1
放送委員会は毎日の給食の時間に
音楽を流したり
今日のメニューを紹介したりしてくれています。

教室では
友達の声が聞こえると
にっこり笑顔で
心で応援してくれている子がいるのも
桃山の子どもたちの
素敵なところです。

お帰りなさい,5年生

 山の家での活動をすべて終了し,5年生の子どもたちが帰ってきました。日焼けした顔やちょっとお疲れ気味の顔など様々でしたが,どの子もいい笑顔で帰ってきてくれました。たくさんの体験を,これからの学校生活にきっと生かしてくれることと思います。何はともあれ,みんな笑顔で帰ってきてくれたことが一番うれしいことです。今日は疲れをゆっくりとって,明日元気に登校してください。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp