京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up11
昨日:108
総数:612851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

Let's try4年生〜自転車教室2〜

画像1
画像2
 実技試験の様子です。

暑い中、頑張っていました。

Let's try4年生〜自転車教室〜

画像1
画像2
 今日は、伏見警察署から交通課の方に来ていただき、

自転車安全教室を行いました。

事前に学科の学習をしてから、今日は実技での学習でした。

自転車に乗るとき、停まるとき、曲がり角などでの

運転について教えていただき、実際に自転車に乗って

試験を受けました。緊張しながらもしっかりと

安全に気を付けて乗ることができました。

Let's try4年生〜社会見学「さすてな京都」〜

画像1画像2
4年生になり、初めての社会見学へ行きました。

さすてな京都へ行き、家庭や学校から出るごみがどのように処理されるかの学習しました。
施設の方のお話を聞かせて頂き、実際にごみを処理している様子を見学しました。

改めて、ごみの分別やごみを減らすことの大切さを学ぶことができましたね。

Let's Try 4年生 〜体育科『リレー』〜

画像1
体育科『リレー』の学習で、6つのチームに分かれてリレーをしています。

「○○さんのバトンのもらい方は上手だな。」
「○○チームは、速いな!どうしてかな?」
と考えながら授業を進めています。

また、
「協力してできて嬉しかったよ。」
という声もありました。
勝ち負けだけにこだわらず、仲良く学習できることがすてきですね!


Let's try4年生〜図書館オリエンテーション〜

画像1
画像2
 図書館司書の先生に、図書館オリエンテーションを

していただきました。本の探し方や、ラベルの読み方など

図書館を利用するためのスキルを教えてもらいました。

今年もたくさんの本に触れて、豊かな感性を育んで

いってほしいですね。

Let's try4年生〜点画の筆使い〜

画像1
画像2
 本格的に書写の学習がスタートしました。

今日は点画の筆使いで、「花」をかきました。

とめ、はね、はらいに気を付けて

集中して丁寧にか書くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp