京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up8
昨日:51
総数:617772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観日8月29日(木)全学年9:35〜10:20

なかよし交流 NO2

画像1
画像2
よさこいソーランの後は,みんなで
かもつ列車をして遊びました。
呉竹総合支援学校の友だちとも一緒にジャンケンをし,
長い長い かもつ列車ができあがっていました。

なかよし交流(呉竹総合支援学校の友だちと)NO1

画像1
画像2
10月11日,12日,18日と3回にわけて,呉竹総合支援学校の
友だちと「なかよし交流」をしました。
今日は,6年生の友だちとの交流でした。

初めは,運動会でおどった「よさこいソーラン」を
披露しました。
1クラスだけでの踊りでしたが,みんなしっかりと
踊り,大きな拍手をもらいました。

太鼓の練習

画像1
画像2
今,4年生は「桃山発表会」にむけての「太鼓」の練習を始めています。

5.6時間目に太鼓の先生をゲストティチャーに招いて
太鼓のたたき方,姿勢を教えていただきました。

リズムは打てても,姿勢まではなかなかできていなかった子ども達,
先生のお手本を見て,音を聞きその力強さ,太鼓の響に感動していました。

今日,教えていただいた姿勢,腰の落とし方,たたき方
しっかりと覚え練習をしていきたいです。

お話の絵

画像1
画像2
今,図工でお話の絵に取り組んでいます。

今日は,友だちの作品を鑑賞しあいました。
まだ,完成ではない友達の作品を鑑賞することで,
友だちの作品からアイデアをもらったり
アドバイスをしあったりしました。

今日の鑑賞で,作品にさらにひろがりがでてくれればと思います。

今日は,製作中の作品の鑑賞でしたが,
次回の鑑賞は完成した作品を見合います。
製作途中の友だちの作品がどのように変化するのか
これもまた,次回の楽しみです!

音楽「お囃子づくりにチャレンジ!」

画像1
画像2
画像3
音楽の学習で,「お囃子づくり」チャレンジしました。
初めは「お囃子ってどうやってつくるの?」不思議に思っていました。

音楽の狩山先生から「ドとファ」の音を抜いた「レミソラシレ」
これでリズムをつくるとお囃子になるよと教えていただき,
早速,自由に階名を書き込みお囃子つくりに取組ました。

一人ひとりが作ったリズムや旋律をグループで合わせると,
みごと!16小節のお囃子ができあがりました。

最後は,太鼓と木琴を加え,各グループが発表し,
素敵なお囃子の演奏会となり。ました

理科室での授業開始!

画像1
画像2
画像3
今週より,子ども達が待ちに待った理科室での授業が始まりました!

少し緊張しながらも,大磯先生から理科室の使い方,注意事項を
しっかりと聞いていました。

さあ,いよいよ月の学習開始です。

「月は動くのか」を課題として調べました。

こぶし一つ分を10度と見立てて,月を観察する方法を学び,
その後,実際に外に出て半月を観察しました。

1時間後・・・月は動いていると予想してた子達も
「うわ!動いた!」と実際に動いたことが証明されると
大喜びで,シートに記入していました。

次の時間は,どんな学習をするのでしょうか。
みんな今から楽しみにしています。

桃山発表会に向けて…

画像1
画像2
先日の運動会では,あたたかいご声援ありがとうございました。

気持ちを新たに…4年生は「桃山発表会」の練習に入りました。
10月は「なかよし交流」や「みさきの家の宿泊学習」も予定されているので大忙しです。
今日は,和太鼓の曲をクラスごとに選びました。
1組は『きやり太鼓』
2組は『豊年太鼓』
3組は『太鼓ばやし』
に挑戦する予定です。

今後,クラスでリズムうちの練習をしたり,太鼓の先生に太鼓の基本(たたき方や構え方など)を教えていただいたりしながら,頑張っていきたいと思います。

市民防災センターへ行ってきました!!

画像1
画像2
画像3
社会見学で『京都市市民防災センター』へ行ってきました。

体験で学ぼうということで,今日は「避難体験」「映像体験」「強風体験」「地震体験」など たくさんの体験をさせていただきました。

周りから見ていると「はやくドアを開けなきゃ!!」「火を止めて」「その扉は開けたらダメ,危ない!!」…と正しい判断ができていたのですが,いざ自分がその場に行くとみんな慌てて混乱している姿がありました。しかし,みんな真剣に学習することができていました。
いざという時に備えて,普段からの訓練が大切だということを感じてくれたのではないかと思います。

子ども達は今日の体験をどのようにお家で話していましたか?

運動会に向けて…

運動会も近づいてきました。
毎日の練習で子ども達の疲れもたまってきていますが,もうひと頑張りです!!

団体演技『よさこいソーラン』も隊形がそろってきています。後は声を出したり,腰をおとしたり,腕をのばしたり,細かい形にこだわって練習していきたいと考えています。
お天気の方が心配ですが,1日の演技を楽しみにしていて下さいね。
心を1つに4年生103名全員で元気いっぱい頑張ります!!

調べたことを発表しよう

画像1画像2
国語「だれもが かかわり合えるように」をテーマにこれまで調べ活動をし,
発表の準備をしてきました。

今日はいよいよ発表。
学級全体の場で発表するのではなく,少人数でのグループ発表をし
さらにグループを構成しなおし,再度発表する活動をしました。

子ども達は,友だちの発表に真剣に耳を傾けていました。
発表後は,みんなから感想をもらったり,よりよい発表になるための
アドバイスをしあったりしていました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp