京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up8
昨日:51
総数:617772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観日8月29日(木)全学年9:35〜10:20

冬の星座

画像1画像2
冬の星座『オリオン座』について学習しました。

今日は,シールを貼って,夜でも簡単にオリオン座を見つけられるシート作りもしました。

星の特徴や動きに興味をもっている子とっても多いです。
早速,今日学習した「冬の大三角」や「冬のダイアモンド」が帰って見れるといいなと楽しみにしているようでした。

是非,この冬休みに子ども達と一緒に夜空を見上げてみてください!!

昔の工事の様子

昔の工事の様子を体験しました。

缶の中に砂をほんの少し入れて,実際に運んでみました。
すると,子ども達はふらふら!!

「昔の人って本当に力持ち!!」「軽いだろうと思っていたのに,持ち上げてみると重いし肩がとっても痛かった。」「当時は,もっとたくさんの量の砂や石を運んでいたと思うと信じられない。」など たくさんの感想が溢れていました。

画像1画像2画像3

皆既月食

理科の授業で,月の学習をしたばかりの4年生!!

今日は,朝一番に「先生,見たよ〜!!」「頑張って起きていたら,きれいだった。」という声が聞こえてきました。

とてもきれいな満月が,どんどんかけていき,赤い月に変わりましたね。

次は冬の星座の学習が始まります。
また,夜空を見上げて,星や月に関心をもってほしいと思います。
画像1画像2画像3

みんな大好き 理科の実験!!

画像1
画像2
画像3
「もののあたたまり方」の学習もおわりに近づいてきています。

毎回,子ども達が楽しみにしている理科の実験!!
今日は,水のあたたまり方について学習しました。

「空気といっしょだと思うな。」「いや,金属の時と同じだよ!!」「真ん中からあたたまるんじゃないかな。」それぞれのクラスで様々な意見がでました。
子ども達の予想は素晴らしいです。
「お風呂に入った時,上は熱いけど下は水だったよ!!」と生活経験から考えられる子や理由をつけて自分の考えを発言できる子も増えてきました。

次は,何の実験かな?来週も楽しみにしていて下さいね。

子どもエコライフチャレンジ

学校公開日 ご来校ありがとうございました。
今日は,講師の方をお迎えし『子どもエコライフチャレンジ』についての学習をしました。

「地球温暖化って何?」というところから,進む地球温暖化についてや原因・防止するためにはといった少し難しいところも具体的に教えてもらいました。
途中のクイズでは,意外な正解に,子ども達のおどろく姿がありました。

子ども達には,今日の学習で聞いた事をもとに,冬休みにエコライフについて考えてもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

本の読み聞かせ

画像1画像2画像3
今日,チャレンジタイムを使って,2年生への本の読み聞かせをしました。

読み聞かせが始まる前にまずは練習!
と,それぞれ「ゆっくり」「はっきり」読む練習をしていました。

いよいよ『読み聞かせの時間!』
4年生は2年生の様子を伺いながら,一生懸命に読みきせをしていました。

終了後,子ども達は
「緊張した!」
「次は,もっとおもしろい本を選んでよんであげたい」
「知らなかった2年生と出会えてうれしかった!」
とそれぞれ感想をみんなに伝えていました。

高学年として2年生に接する4年生の姿,すてきでした。

ポートボール

画像1
画像2
4年生では体育でハードル走とポートボールそして高飛びをしています。

今日はポートボールをしました。
さすが4年生。みんなで協力し合い,さっと準備をし
グループでの作戦タイムと練習を進めていました。

さあ,いよいよ試合。
どのチームもチームワークがとってもいいです。
声を掛け合い,攻めるときも守るときも動き回っていました。

2試合を終えたみんなは汗だくになっていました。

心が1つになりました!

画像1画像2画像3
桃山発表会。4年生は群読と和太鼓に挑戦しました。
「豊年太鼓」「きやり太鼓」「太鼓囃子」
それぞれのクラス,声をかけ合いながら心を1つにして太鼓
をたたききることができました。

発表後,子ども達は
「みんなが一つになれた!」
「楽しくたたけた!」
「緊張が解けてスッとしたけれど,これで終わりかと思ったらさみしくなった」
と感想を言ってくれました。

心を1つにして,たたききった
今日の子ども達の笑顔は,充足感で満ち溢れていました。

発表会を参観してくださった保護者の皆様
ありがとうございました。


秋の読書週間にむけて

画像1
画像2
画像3
来週から,秋の読書週間となります。
読書週間で,4年生は2年生に本の読み聞かせをします。
今日はその読み聞かせをする本を一人が1冊ずつ選びました。
読み聞かせの時間は15分。
「2年生が楽しい時間だったと思えるような本を選ぼう!」
とみんな絵本を手に取り,どれにしようかと吟味していました。

選んだ人から,読む練習をしたり,時間を計ってみたり・・・・
なかなか,みんなうまく読めていました。
来週の読み聞かせの時間が楽しみです!


楽しい実験でしたね!!

画像1
画像2
画像3
昨日の学習のまとめをしました。
『空気はあたためるとふくらんで体積がふえる。冷やすとちぢんで体積がへる。』
とっても難しいことですが,今日は実際に,学習のまとめの確かめを,実験を通して体験しました。
丸底フラスコをあたためたり冷やしたりすることで,管の中の寒天がものすごい勢いで動きましたね。
目の前を移動する寒天を見て,驚きの喚声をあげていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp