京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:96
総数:613186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

【3年】理科「ゴムと風の力」

画像1
画像2
今日は体育館で「ゴムと風の力」の実験をしました。

体育館の広い空間でゴムの力を存分に使って

車を走らせたり,強力な扇風機を使って

風の力で車を走らせたりしました。

普段生活で何気なく使っている

ゴムや風の力の威力を感じて,

改めて感動していました。


【3年】国語「まいごのかぎ」

画像1
画像2
今日の「まいごのかぎ」の読み取りは

グループで協力して取り組みました。

友達の視点で物語を見つめると

また新たな発見がありますね。

お家で音読する時にも「りいこ」の行動や

気持ちに注目して読んでくださいね。

【3年】理科「ゴムや風の力」

画像1
画像2
「ゴムや風の力」の学習では

ゴムの力でものを大きく動かすには

どのような工夫が必要かを考えています。

自分たちで組み立てた愛車を使って

実験をしている様子です。

【3年】国語「まいごのかぎ」

画像1
国語の学習では「まいごのかぎ」を

学習しています。

主人公の「りいこ」の行動に注目して

読み進めています。

【3年】図工「クリスタルアニマル」

画像1
画像2
画像3
図工「クリスタルアニマル」を学習中の様子です。

透明な材料できらきらした

可愛い動物たちを作っています。

夏らしい,涼しげな作品ばかりです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp