京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up56
昨日:91
総数:611916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観  6月1日(土)2時間目(9:35から10:20)・3時間目(10:35から11:20)・4時間目(11:25から12:10)

3年 体育「走りはばとび」

画像1画像2
体育では,走りはばとびに挑戦しています。

どうやったら距離が伸びるのか,
いろいろ試行錯誤をしながら
一生懸命飛んでいます。

「上を見て!」
「手をもっとふりあげて!」
「いけー!」

応援の力もあって
みんな少しずつ距離が伸びています!

書き初め 『美しい心』で

画像1画像2画像3
 今年初めての毛筆は,『美しい心』。いつもの半紙より細長い「画仙紙」に書きました。字形や文字の配置のバランス,漢字とひらがなの文字の大きさに気を付けて,集中して筆を走らせていた子ども達です。みんなの真剣な『心』が生み出す空気が心地よく感じられました。
 新年を迎え,次の学年を意識して活動することも増えていきます。仲間と共に新たな気持ちで,充実した3カ月を過ごしてほしいと思います。

版画研修

 冬休みも最後の日を迎えた今日,教職員の版画研修を行いました。今日は,吉村教諭より,木版画の学習の進め方について学びました。彫刻刀の正しい使い方に始まり,表現したいものによって彫り方を変えることや,版画インクをよく練って印刷することなど,木版画の指導の基礎について実技研修を行いました。4年生の子どもたちも12月から木版画に挑戦しています。今日の研修を,子どもたちのより良い作品作りに生かしていきたいと思います。

画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 全学年午前中授業 完全下校13:30 おひさま身体計測
1/23 5年科学センター学習 6年制服採寸15:30 スクールカウンセラー来校
1/25 学校公開日 6年茶道体験教室 1・2年おもちゃフェスティバル たてわり大なわ交流会 フッ化物洗口
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp