京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up12
昨日:96
総数:612744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

日曜参観ありがとうございました!

3年生は社会・理科・算数の学習,4時間目に地震の避難&引き渡し訓練を行いました。
算数は,コンパスを使って道のりの長さを写し取り,道のりの長さを比べる活動を行いました。コンパスは,まだまだ扱いにくい様子も見られたので,何度も使って慣れるようにしたいですね。
理科では,体のしくみを理由に昆虫とそうでない生き物とを区別したり,社会では,地図記号カードを使ってカルタをしたり,グループでの子ども達のやりとりも見ていただけたと思います。
お越しいただいた保護者の皆様,引き渡し訓練へのご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学 〜北部クリーンセンター

 観光バスに乗り,まずは北部クリーンセンターに行きました。近づくにつれて見えてきた建物は,本当に立派で驚きました。見学用にいろいろと工夫されていて,小学生が興味深く学習できるように3Dなどの映像も使われていました。音やにおいがしない工夫がされ,清潔な施設に驚きました。
 職員の方の親切な説明や機械に子どもたちは.目を輝かせていました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学 〜鳥羽水環境保全センター

 クリーンセンターを後にして,鳥羽水環境保全センターへ行きました。もう,お昼になっていましたので,緑いっぱいの木陰で昼食をとらせていただき,見学へ出発しました。汚水がたまる沈砂池は,さすがににおいがきつかったのですが,だれひとり「くさい。」などと言わずに職員の方の説明を聞いていました。最後にみるみるきれいになっていく水をメスシリンダーにとって見せていただきました。こうして,また川にもどし,この水を大阪の人たちが飲むと聞いて,改めて,水の大切さを認識しました。
画像1
画像2
画像3

遠足に行きました。

 春の遠足で京都府山城総合運動公園(太陽が丘)に行ってきました。学校から桃山駅まで15分歩き桃山駅から電車に乗り,JR宇治駅から太陽が丘まで40分頑張って歩いて到着!!アスレチックではみんな元気いっぱい楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2

町たんけんに行ったよ

画像1
画像2
画像3
学校から見て西方面を歩きました。これまで,南・北西・東コースをたんけんして、地図にまとめる活動をしています。
大手筋交番や御香宮さんの前を通り,坂を下って大手筋商店街へ。
人や車通りが多く,いろいろなお店や銀行もありました。
学校に帰ってからグループで地図に見てきた情報を書き入れました。


理科 電池のはたらき

画像1
画像2
画像3
理科の実験で,光でモーターを回す実験をしました。光電池の上に紙を置いて光を当てるとまわるのだろうか,クリアファイルを光電池の上に置いたとき,モーターは回るだろうか,光電池を半分かくして光をあてると回るだろうか,日陰に置いた光電池に,鏡で光を当てると回るのだろうか,など,子どもたちからいろんな実験方法が出てきました。さて,どれが回って,どれが回らないでしょう。

4年 サッカー教室〜京都サンガの選手のみなさんと

 今日は,京都サンガの選手のみなさんに来ていただき,サッカー教室を開催していただきました。
 現在,現役で活躍されている選手のみなさんのオーラに圧倒されながらも,一緒にボールを蹴ってサッカーができたことがうれしくて,うれしくて,子どもたちの顔は輝いていました。
 そんなにサッカーに興味をもっていなかった子どもも,「こんなに楽しいサッカーは初めて,楽しかった。」と興奮して話をしていました。
 給食を一緒に食べていただき,その後も,いただいたサンガのクリアファイルにサインをしていただきました。
 そして,京都サンガの大きなフラッグをいただきました。
 京都サンガのみなさん,今日はありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

音楽鑑賞会 「ワライナキ」コンサート

 今年の音楽鑑賞会は,フォークデュオ「ワライナキ」さんに来ていただきました。
 たくさんの子どもたちが経験したことのないライブを楽しみました。「どんなんだろう。」と少しかたくなっていた子どもたちでしたが,ワライナキさんのトークに気持ちがほぐれ,手拍子や体を動かしてリズムをとるなど,ライブの楽しさを大いに楽しむことができました。
 最後は,「世界がひとつになるまで」を一緒に歌いました。アンコールのかけ声が子どもたちからわき起こり,「サクラフブキ」という美しいメロディーの曲を歌っていただき終わりました。
 「ワライナキ」のみなさん,ありがとうございました。
  今後のご活躍を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

4年 算数「かたむき分度器を使って」

 4年生算数の初めは,「角の大きさ」でした。分度器を使い方を学習してきました。机上の上での学習でしたが,この日は,教科書の付録についている「かたむき分度器」を組み立てて,身のまわりのいろいろな角度をはかりました。
 
画像1
画像2

リコーダーの練習

画像1画像2
4年生は「窓辺のお話」という曲をリコーダーで練習しています。
なかなか難しい曲ですが,練習するにつれて,
だんだんみんなのリコーダーが合ってきました。
子ども達は,難しい曲が吹けるようになってきて,リコーダーの練習が楽しくなってきたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了 卒業式前日準備
3/23 卒業証書授与式10:00〜
3/24 修了式 大掃除 Kタイム  午前中授業  完全下校12:15
3/25 新町班長集合10:30

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp