京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up12
昨日:55
総数:620161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校時間は 8時から8時20分 です。 安全に気を付けて登校しましょう

3年生 ようぐあそび

画像1
画像2
体育の時間に,一輪車やトライバランスに挑戦しました。
一輪車もトライバランスもバランスが難しいようで,苦戦していましたが,何度も諦めずにチャレンジしていました。

「トライバランスは後ろ向きに歩くとバランスがとれる!」と気づき,友だち同士で教え合う姿も見られました。
普段一輪車を使って遊ばない子が多いので,鉄棒を支えにしながら,一輪車に乗っていました。

3年生 豆電球にあかりをつけよう

乾電池と豆電球と導線つきソケットを使って,豆電球にあかりをつける実験しました。
2本の導線を乾電池の+極と−極にそれぞれつなぐと・・・豆電球にあかりがつきました。
「わー!」「すごーい!」「先生電気消してー!」と子どもたちは大興奮。

授業の終わりに,「今日の理科,めっちゃ楽しかったな。」「早くまた実験したいな。」という声が聞こえました。子どもたちは実験が大好きなようですね。
画像1

3年生 百人一首をしたよ!

画像1
冬休みの宿題に,「百人一首を覚えよう」という課題を出しました。
そこで早速,百人一首をして遊びました。
子どもたちの記憶力はすばらしいです。
スラスラと短歌を詠みあげる姿に関心しました。
また来週も百人一首をして遊びましょう。

3年生 ブックトーク

伏見中央図書館の先生が,ブックトークをしに来てくださいました。
テーマは,『斎藤隆介さんの本』です。
斎藤隆介さんが書いた「モチモチの木」や「花さき山」を大きな絵本を使って紹介してくださったり,秋田県の方言や,滝沢二郎さんの切り絵などお話してくださいました。

子どもたちは集中して聞き入っていました。
ブックトークが終わったあと,斎藤隆介さんに関する本にみんな夢中になって読んでいました。これからの「モチモチの木」の学習が楽しみです。
伏見中央図書館の先生,ありがとうごぜいました。
画像1
画像2

4年 プレジョイントプログラム

画像1画像2
楽しかった冬休みが終わり,学校生活が始まりました。
そして,本日よりプレジョイントプログラムが始まりました。

自分の力が充分に発揮できたでしょうか。

真剣に試験に取り組む姿は,すっかり学校モードに切り替わった証のようです。

残り3ヶ月を悔いなく過ごしてほしいと思います。

3年生 ものの重さをしらべよう

画像1
画像2
理科では,ものの重さの学習をしています。
今日は,ねん土を使って,形をかえると重さも変わるのかについて実験しました。

ねん土をうすくのばしたり,輪にしたり,小さく分けたりしました。
「おぉ!どの形も同じ重さや!」と,ものの形がかわっても重さは変わらないことに気付くことができました。

3年生 版画

画像1
画像2
図工では,版画に取り組んでいます。
3年生で初めて彫刻刀の使い方を学習し,何日もかけて丁寧に彫り進めてきました。

彫り終わった子どもたちは,“刷る”作業に入ります。
初めて刷る子どもたちは,とってもドキドキしている様子でした。

素敵な作品がたくさん出来ましたよ。

3年 虫めがねで太陽の光を集めると・・・

虫めがねを紙から遠ざけたり近づけたりして,虫めがねで集めた太陽の光がどうなるか調べました。
虫めがねを紙から遠ざけていくと,光の丸いところは小さくなりました。
すると,そこからけむりが出て,紙がこげました。
「おー!!!!」「すごーい!!!」と興奮気味の子どもたちでした。
画像1
画像2

3年 人権集会に向けて

今日は,人権集会に向けて学年で練習をしました。
まず,「人権」とはどういうことなのかを考えました。自分も相手も大切にしようねと話をしました。
次に,発表練習をしました。3年生の発表は,蒔田晋治さんの絵本『教室はまちがうところだ』の群読をします。桃山発表会の練習の成果もあってか,一発目で大きな声を出すことができ,感心しました。
人権集会は今週の木曜日にあります。他学年の発表も楽しみです。
画像1画像2

3年 すがたをかえる○○ブックの完成!

画像1
画像2
国語では,「すがたをかえる大豆」で上手な説明の仕方を学習しました。その学習を生かして,「すがたをかえる○○ブック」を作りました。
テーマは,牛乳・肉・とうもろこし・米・さとうきび・果実・魚等を選んで書きました。

今日は,友だちが書いた「すがたをかえる○○ブック」を読み合いました。
「え〜!ぶどうがワインにすがたをかえるなんて知らなかった!」と,友だちのブックを読んで初めて知ったことがたくさんあったようです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp