京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:43
総数:612492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

♪わたしのお気に入り♪

画像1
4年生の音楽では,「サウンドオブミュージック」を2時間かけて鑑賞しました。

エーデルワイスは4月から練習を始め,きれいに2重奏できるようになりました。鑑賞では,エーデルワイスを含む5曲をミュージカルを見ながら聴きました。
その中の「わたしのお気に入り」は,好きなものをならべてリズムのよい歌に合わせて楽しく歌える曲です。鑑賞後,自分の好きなもの,お気に入りを一人一人書き出して,各クラスの「○組のお気に入り」を作りました。

みんなのお気に入りでできた曲を来週は歌う予定です♪

3年:図工〜大好き自分の線と色〜

連休前から取り組んでいる図画,「大好き自分の線と色」の仕上げの様子です。
パスの上から自分の好きな色を重ね,はじかせて彩色するととてもきれいな模様が出来上がっています。
絵の具セットの色をそのまま使うのではなく,他の色を混ぜたり,水でうすめたりしながら自分のお気に入りの色をたくさん作っています。
画像1画像2

3年:社会〜地図記号を知ろう〜

画像1
校区の様子を調べ,地図に色分けしたり書き込みをしながら行っている社会の学習。
地図に「このあたりは○○が多い」「ここに△△がある」などを文字で表すのではなく,記号で表す学習を始めました。

まずは教科書の地図を見ながら,ノートにひとつずつ丁寧に書き写します。
この記号を使って自分たちの校区地図を表せるようになるといいですね。

来週は校区の様子を実際に見に行く予定です。2年生のときと違い,方位磁針を持ち方角を確かめながら歩きます。

逆上がりに挑戦

画像1
画像2
 4年生,今日は体育の時間に『逆上がり』に挑戦です。足が上がりきらず,なかなか回れない子も踏切板を使って何度も挑戦していました。自分の背の高さより高い鉄棒に何度も挑戦し,うまく回れるようになった子もいました。

3年:国語〜国語辞典を使って〜

画像1画像2
国語辞典の使い方を学習しています。
分かっていそうで,実は意味がはっきりと分かっていない語句をひとつずつ辞書引きします。
「のどか,ひだまり,うららか・・・」
まず,はじめの文字をさがします。そして2文字目,3文字目・・・とページを繰って探します。なかなか見つけられない人もいますが,目当ての語句を見つけると思わず「あった!!」と声をあげている子どもたちでした。

3年:理科〜モンシロチョウの幼虫〜

2年生の終わりに植えたひとり一鉢のキャベツ。葉が何枚もに重なってしっかり育っているものと,まだかわいらしいキャベツのまま・・・というものがありますが,今日はそのキャベツにある生き物を探しに行きました。葉と葉の間をよ〜く見ると・・・!いました。キャベツとよく似た色の細長いいもむし。モンシロチョウの幼虫です。教室に持ち帰って,この幼虫がこれからどのように成長するかを観察します。楽しみですね。

画像1画像2

3年:道徳〜おしゃべりゲーム〜

画像1
画像2
画像3
今日の道徳は「友だちのいろいろなところを知ろう」というめあてでおしゃべりゲームをしました。用意された数枚のカードを裏返しにし,順にひきます。カードには
「すきな教科とそのわけ」
「大切にしているものは?」
「よく見るテレビは?」
などいくつかの話題が書かれています。引いた人は,カードの内容に従ってグループの人に話をします。普段話題にしないことを話すことができ,今まで知らなかった友だちのいろいろなことがわかりましたね。楽しそうにおしゃべりしている子どもたちでした。

3年:社会〜校区のようすを調べよう〜

画像1
画像2
画像3
社会では,校区地図を見ながら自分たちの暮らす町について学習しています。
「この辺りは桃山御陵や桃山城があって緑が多いなぁ」
「この辺りにお店がたくさん集まっているよ。」と意見を出し合いながら地図に色をつけながら確かめました。
緑も多いですが,呉竹総合支援学校や桃山高校など学校もたくさん集まっている校区です。

3年:国語〜漢字の音と訓〜

画像1
国語では,漢字の読み方についての学習をしています。
漢字の読みには音読みと訓読みがあり,同じ漢字でも使い方によって読み方が変わります。音読みは,それだけでは意味がわかりにくいけれど,訓読みは意味がわかるという特徴や音読みは中国から伝えられてきた読み方で,訓読みは日本で古くから使われていた読み方ということを確認した後,練習問題に取り組んでいました。

新出漢字を練習するときも読みを意識していきたいです。

4年 漢字辞典の使い方

画像1画像2
4年生から使い始めた漢字辞典。

音訓引き,部首引き,総画引きを使い分けて漢字の意味・成り立ちや言葉を調べます。

国語辞典と同じで使い慣れることが大切です。

ことあるごとに国語辞典と漢字辞典を使い分けながら言語活動を深めていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp