京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up86
昨日:86
総数:613942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

3年:理科 〜しょく物をそだてよう〜

理科の学習では,「植物は種からどのような順序でそだってきたでしょうか」という学習課題をグループで話し合っていました。
今までの観察カードをもとに,それぞれのグループで
「ひまわりはだんだん葉がふえてきて,くきものびてから花がさいたなぁ。」
「ひまわりもホウセンカもたねからふたばが出たね。」
と今までのことを思い出しながら気づいたことを出し合っていました。

気づいたことは,今後他の植物を育てるときにもきっと役に立ちますね。


画像1画像2

ももリンピック

画像1画像2画像3
3校時の体育では,運動会で行う『ももリンピック』の練習を行いました。
80Mのスタート,縄跳び,シュート,鉄棒とチャレンジしながらゴールを目指します。鉄棒で前回りをしたあとには,「ポーズ」を決めます。今日は縄跳び・シュート・鉄棒ローテーションで練習しました。シュートは簡単そうに見えてなかなか難しいですね。

最後に一度スタートからゴールまで走ってみました。走りの速さだでは順位が決まらないのでドキドキすることでしょう。

今年はオリンピックの行われた年,3年生のかわいいももリンピックをどうぞご期待ください。
たくさんのご参観ありがとうございました。

ストーンペインティング:4年生

画像1画像2
図工の時間,ストーンペインティングをしました。
みさきの家で拾ってきた石に,思い出をカラーテックスで描いていきます。
思い出は・・・?と聞くと,「磯観察・キャンプファイヤー・みさきの家で見つけたカニ…」様々でした。

友達と相談しながら,楽しく活動できました。

買い物調べ

画像1画像2
先週から調べていた3年生社会の「買い物調べ」の集計をしました。
一週間どのような買い物をしたか発表し合い,クラスでよく行くお店を調べたところ,「スーパー」「大型スーパー」が多数を占めていました。
それらのお店は主にどのような品物をそろえているのか,お店にはどのような工夫があるのか・・・これから探っていきます。

音楽〜ヴァイオリンの音色〜

画像1画像2
音楽の時間に,ヴァイオリンの演奏を鑑賞しました。ヴァイオリン,という名前は聞いたことのある人が多く,写真や映像も見たことがあるという声がたくさんあがりました。

今日は実際に楽器を見て,一人ひとり少しずつですがさわってみました。弦の数を数えたり,馬のしっぽの毛でできた弓をさわったりしました。「生で見るの,初めて!」「すごいなぁ!」と目を輝かせていた3年生でした。

代表で,数名に音を出してもらいました。簡単そうに見えてもきれいな音を出すのはなかなか難しかったようです。

演奏はCDを聴きましたが,実際に触ったり見たりした後だったので興味深く聴いていました。

3年:すてき だいすき ももやま 〜呉竹総合支援学校〜

画像1
画像2
画像3
今日は呉竹総合支援学校を訪ねるグループが出かけました。これまでも交流や町たんけんで校内に入らせていただいたことがあるので,子どもたちはそれでも疑問に思ったことを中心に見学や質問をさせていただきました。

お忙しい中,呉竹校の子どもたちが生活しやすい校内の工夫点などを説明していただきました。手洗い場の形や,プールのスロープなどは新しい発見でした。なぜ,そのような工夫がなされているのかを考えながら説明を聞いていた子どもたちでした。

久しぶりの毛筆

画像1
今日は久しぶりに毛筆をしました。
夏休みをはさんだので前回のことを覚えているかな・・・と不安もありましたが,準備もさっとしていた3年生でした。

今日書いたのは「土」。たて画,よこ画の両方が入った文字です。始筆・終筆の形に気をつけてゆっくり筆を動かしていました。細筆も初めて使い,名前を書きました。回を重ねる毎に成長していきますね。
画像2

4年 みさきの家「三日目 鳥羽水族館」

画像1画像2画像3
 9月4日(火)みさきの家での退所式を終え,鳥羽水族館へバスで向かいました。
到着後,昼食と水族館の中でのグループ活動をしました。

4年 みさきの家 「二日目の夕食」

画像1画像2
あずまやで夕食をいただきます。今日はお弁当です。食事係も,お茶の準備を頑張っています。



コーナーの走り方

画像1画像2
今日は運動会に向けての練習が2時間ありました。まだまだ暑いので,一時間は運動場,もう一時間は体育館で行いました。

運動場では,障害物競走で走る80Mのコースを走ってみました。今までの直線コースではなく,コーナーがあるので子どもたちは少し走りにくそうでした。でも練習をするとすぐに上手に走っている子どもたちでした。
80Mのコース内で,鉄棒や縄跳びなどをチャレンジし,ゴールを目指します。今日は縄跳びも少し練習しました。

体育館では,先週に引き続き,「結束!の脚」の練習をしました。
暑いけれど,みんな一生懸命頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育目標

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp