京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:86
総数:613942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

「算数」 わり算

画像1
画像2
算数でわり算をしています。図をかいたり,ものを分けたりすることで,わり算の意味について理解していきます。
 

理科! 大好き!!

画像1画像2
3年生から始まった『理科』の学習。

子どもたちは,とても興味を持って取り組んでくれています。

理科は,「身の回りの生物の様子やその周辺の環境とのかかわりを比較しながら調べ,身の回りの生物の様子についての見方や考え方をもつことができるようにする」という目標の『1 しぜんのかんさつをしよう(1) 植物のすがた 』の単元の学習からスタートしました。

写真は,花壇や校庭に生えている野草のすがたをくわしく観察したり,虫眼鏡などを使って花や葉・茎の様子をくわしく観察している様子です。

校内に展示されていた野草を探したり,虫眼鏡で観察したり・・・。
みんなキラキラした瞳で,自然に向っています。

自然に触れるだけでなく,目あてを持った観察を通して,目の前の事象に親しみを持ち,より深く追求しようとする態度や,科学的な思考を培っていきたいと思います。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp