京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up29
昨日:98
総数:612476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

3年 御香宮に行きました!

画像1
画像2
画像3
24日3限と4限に御香宮に行き、宮司さんの
お話しを聞きました。

日本の中心が、子どもたちの住む伏見の地に
約30年間あったことや、大河ドラマでおなじみの
黒田官兵衛が伏見に住んでいたことを聞き、
子どもたちは目を輝かせていました。

みょうが うど 桃山大根 伏見とうがらし等を
大阪に持って行き、評判をよくして高く売っていた
ことも知りました。

宮司さんは、「みんなに今日お話しするために
私も勉強しました。同じ話は絶対にしません。
そうしないと人間は進化しないから。」
とおっしゃいました。
 
子どもたちに、御香宮の話に留まらず、
人としてどうあるべきかも、優しく
教えてくださいました。

今、この時間この経験は1度限りで、その連続が
歴史をつくっていることを再確認しました。

子どもたちにとって、貴重な経験に
なったことと思います。

宮司の三木(そうぎ)善則さん、
本当にありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp