京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:93
総数:612149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

3年:道徳『わたしの手』

道徳の学習で,「手」を通して自分の成長や家族や周りの人の支えに気付く学習をしました。
「わたしの手」というテーマで,友達や保護者の方々と握手をしたり,自分の手形を写し取ったりする活動をしました。握手では,人の手のぬくもりを感じ,また手形を写すことを通して自分の成長に気付くことができました。
学習のまとめでは,資料として用いた詩『わたしの手』を読んだあと,感じたことや「手」が伝えてくれる言葉を超える思いについて振り返りました。

「いつも無意識に使っている手が大切な思いを伝えていると思うと,なんだか少しはずかしく思えました。でもよく考えると,手をつなぐとその人の優しさが伝わってきている気がします。」
「手が大きくなっていくことは,自分が成長しているんだなぁと思ってすごくうれしかったです。」

そんな振り返りをしている子どもたちでした。
たくさんのご参観,ありがとうございました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp