京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up21
昨日:86
総数:613877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

ひだまり2年生〜音がく ロンドンばし〜

画像1
画像2
 音がくでは,がいこくの音がくをたくさん学習し,体をうごかしながらたのしんで学しゅうをすすめています。
ロンドンばしを 学しゅうしました。みんなで手をたたきながら音がくにのってあるきました。

ひだまり2年生〜生かつ トマトをそだてよう〜

画像1
画像2
  
 ミニトマトのなえを うえきばちに うえました。
 
 おいしく そだつように あいじょうを こめてうえました。 

 どんなトマトがそだつかな?


牛乳パック集めのご協力ありがとうございました。
 土に十分な高さを出すために,たくさん使いました。
 子どもたちは,お家の人にもおいしいミニトマトを食べてほしいという気持ちを持って 育てています。今後も様子をUPしていきますのでご覧ください。

ひだまり2年生〜もも山じょうへ行こう!〜

画像1
画像2
 
 きょうは,もも山じょうへ行きました。

 まえになんどかきたことがありますが,なんど行ってもあたらしいはっ見がありますね。こんかいは,どんなはっ見があったかな?おうちの人にもあたらしいはっ見をつたえてね。

ひだまり2年生〜国語 図書館に行こう〜

画像1
 し書の先生から,図書かんのつかい方についておしえてもらいました。

 図書かんで気をつけることがよくわかりましたね。

 本のじゅうしょを見てさがしたい本を上手に見つけられるかな?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp