京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up20
昨日:96
総数:612752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

1年・2年 「一年生となかよくなろう会」

画像1画像2
 今日の3時間目に「一年生となかよくなろう会」がありました。一年生が楽しんでもらえるように,メダルとあさがおのたねをプレゼントしたり,ゲームをしたりしました。
 とても楽しく過ごすことができました。2年生は初めての司会を体験しました。はりきった姿が見られました。
 明日は1・2年生で学校探検をします。特別教室など,学校のいろいろな教室を紹介します。2年生は1年生を思いやって,やさしい声かけができるとよいですね。1年生はいろいろな教室の場所が覚えられるとよいですね。

2年 英語活動

画像1
画像2
"Let's start English!"
日直の子たちの元気な合図で英語の学習が始まりました。
数字とじゃんけんの言い方を英語で練習し,hunting game(猛獣狩りゲーム)とじゃんけんゲームを2年生みんなでしました。
元気いっぱい全身で英語に親しむことができました。

2年 トマトの苗を植えたよ

画像1
画像2
生活科の学習で,トマトの苗を植えました。植木鉢に紙パックの壁を作って,土を入れ,苗を植えました。
「トマトのにおいがする。」と苗のにおいに気づいたり,「茎には毛が生えているね。」と細かいところまで観察したりすることができました。
 育てていくのが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp