京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up15
昨日:100
総数:611113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

たくさんの本に親しめるように・・・・

画像1画像2画像3
読書週間の取り組み,「読書の木」を作りました。
毎朝の10分間や休み時間,給食を早く食べた後など日々読書に親しんでいる2年生ですが,今まで読んだ本のなかで友達にも是非読んでほしいお勧めの本をひとりひとり書き,読書の木に貼りました。
友達の紹介してくれた本もどんどん読んでほしいです。

水遊び!!

画像1画像2画像3
今週から,低水位ではなく普通の深さでの水泳学習です。
プールサイドに入ったとたん,「ふか〜!」「こわそ〜」と言っている人もいました。

水に慣れ,少しでも泳げるようになるために今日はくらげ浮きやだるま浮きなど,浮く遊びをしました。
最後に少し,自由に水遊びを楽しみました。

肌寒かったですが,みんなキャーキャー喜んでいました。

シャワーにも随分慣れましたね。

読書週間

今週は読書週間です。
今日は雨だったこともあり,中間休みにはたくさんの人が図書室へ行っていました。

図書委員のお兄さんお姉さんに紙芝居を読んでもらったり,大型絵本を楽しんでいる人もいました。

明日はお気に入りの本を一人1冊書いて読書の木にはります。
いつも以上に読書に親しめる1週間であればいいなぁと思います。
画像1画像2

国語『かんさつ名人になろう』

画像1画像2画像3
国語では,分かりやすく観察文を書く学習をしています。

生活科で育てている野菜を題材に練習をします。
まず形・大きさ・手ざわり・数・長さなど詳しく観察し,メモを書きます。そしてそのメモをつないで観察文にしていきます。

雨上がりの野菜たちを観察し,忘れないようにメモを書いている姿です。

『スイミー』の学習を終えて・・・

画像1画像2
先週学習を終えた『スイミー』,とても親しんで学習した教材だったので暗唱している人も多いです。

スイミーの考えで,みんなで「海で一番大きな魚のふりをした」場面を2年生みんなで作りました。赤い魚には,学習後の一言感想を書いています。

廊下に掲示しているので,通りかかった5年生も「わぁ〜スイミーやぁ!」「懐かしい〜」と見てくれていました。

ミニトマトの間引き

画像1画像2画像3
ミニトマトの本葉も随分と生長し,苗らしく育ってきました。
毎日の水やりをがんばっているからでしょう。

今日は間引きをしました。一番丈夫そうな苗を残して,他の苗をそーっと抜きました。

抜いた苗は持ち帰っていますので,お家のミニトマトと一緒にもう一度植えて育ててあげてくださいね。

歯のみがき方

体重測定の前に,保健指導をしていただきました。
先日の歯みがき巡回指導に続いて,歯のみがき方の確認とカラーテスターを使った実験を見せていただきました。

一本一本丁寧にみがくことがいかに大切かがわかりましたね。
また,歯ブラシのわき・かかと・つま先を使い分けてみがくこともわかりました。

最後には,歯ブラシをどのくらいの力で持ったらよいのかを計量器の上で確かめさせてもらいました。
今日からの歯みがきに生かしていってほしいです。
画像1画像2画像3

雨の日の遊び

画像1画像2画像3
梅雨とは言え晴れ間の多かった最近でしたが,今日は雨降りで休み時間も外へ出て遊ぶことができませんでした。身体を思いっきり動かしたくて,教室でもついつい暴れそうになってしまう子どもたち・・・。

教室は狭いので,走りまわったりするととても危険です。
雨の日には,読書をしたり,絵を描いたり,けん玉をしたりして過ごすようにしています。図書室に行くのもいいですね。

けん玉は1年生の頃から練習しているので,みんなとっても上手です。
なかなか出来ない人も一生懸命練習しています。

はみがきをするぼく・わたし

先日,はみがき巡回指導で歯みがきの仕方を教わったので,歯みがきをする自分を絵にすることにしました。
歯ブラシを持つ手をよく見たり,手鏡で口の中を覗いたり・・・
まずは下書きをしていますが,手も歯も口もなかなか難しくて苦労していました。
どんな作品になるでしょうか,楽しみです。

画像1画像2画像3

なかよし交流(続編)

画像1画像2
グループ交流が終わったら,最後にもう一度全員で集まりました。
みんな一緒に歌を歌いました。
桃山小学校から「笑顔がかさなれば」の歌をプレゼントしたあと,「手と手と手と」を一緒に歌いました。
最後の終わりの言葉も上手に言えました。

短い時間ではありましたが,うれしい交流の時間となりました。
呉竹校のみなさん,ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp