京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:91
総数:611864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観  6月1日(土)2時間目(9:35から10:20)・3時間目(10:35から11:20)・4時間目(11:25から12:10)

どれくらいの長さだろう?

 算数では,「100センチメートルをこえる長さ」について学習をしています。自分が両手を広げた長さを測定したり,テープで1メートルと思うところを予想して切り取り,実際に1メートルものさしを使って,長さをたしかめたりしました。1メートルはどれくらいの長さだろうというイメージをもって取り組んでいます。
 また,学校内にあるものの長さを予想して,実際に測定しました。「ここは3メートル10センチメートルくらいかな。」「ほくの身長がこれくらいやし・・」など,長さの見立てを立てながら楽しく活動していました。
 お家でも身の回りにあるものの長さについて話題にしてみてください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp