京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up11
昨日:96
総数:612743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

たけのこ1年生〜さかせたいな わたしのはな〜

画像1
画像2
画像3
あさがおのお世話を頑張っている たけのこ1年生

毎朝,子どもたちがあさがおの派が増えたよ,大きくなったよ
などなど成長の様子を知らせてくれます!

大きく!?増えた!?
これは観察しなければっ!!!!!
ということで,今日はあさがおの葉を観察しました

前とは違う葉の形や,手ざわりの違いを発見し
ワクワクしているたけのこ1年生なのでした!

たけのこ1年生〜よいこととわるいこと〜

画像1
画像2
画像3
今週の道徳は〜

よいこととわるいことについて考えました!

動物が通うある学校でたくさんの出来事が起こっています!
教科書の絵を見て,お友達とも話しながら
よいこととわるいことを見つけました!

どうしてよいのか,どうしてわるいのか
理由もしっかり伝えていました!!!

これから,お手伝いなどのよいことを
していきたいという思いをもっていました!

たけのこ1年生〜ゆうぐであそぼう〜

画像1
画像2
さあ!2回目のゆうぐあそびです!

今日は,総合遊具の2階までのぼって,おりました!
高さに怖がって取り組む子がいましたが,

こわいという気持ちがとっても大切!!!

安全第一で学習に取り組んでいきます!!!

また,のぼりぼうでも遊びました!
のぼりぼうはばだまだ修業が必要みたいです・・・


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

校内研究

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp