京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/23
本日:count up1
昨日:45
総数:620231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校時間は 8時から8時20分 です。 安全に気を付けて登校しましょう

たけのこ1年生〜あいさつらんど〜

画像1
画像2
学校へ行くとき
「ただいま」「いってきます」

友達とわかれるとき
「おやすみなさい」「さようなら」

など,場面や時間帯に応じた適切なあいさつについて考えました。

じゃんけんすごろくをして
楽しみながら正しいあいさつを考えていました!

たけのこ1年生〜報告会に向けて〜

画像1
画像2
画像3
生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」の
単元のまとめとして,

学校探検で見たことや聞いたことを
それぞれの場所の探検隊チームに分かれて
みんなに伝える,報告会をします!!!

報告会に向けて,各探検隊 練習しています!

はきはきと,元気に,笑顔で 
自分たちでどんなふうに伝えればよいか考えました!

本番に向けてまだまだ練習がんばるぞ〜!!!



たけのこ1年生〜こくご てすと〜

画像1
画像2
はなのみち の てすとをしました。

線をなぞるところは少しもはみ出さないようにと
字を書くところはお手本を見てとっても丁寧に
取り組んでいました。

たけのこ1年生 集中力もぐんぐん成長中です!!!


たけのこ1年生〜たしざん〜

画像1
画像2
たしざんかあどを使ってゲームをしました!

ペアになって,たしざんのクイズを出し合ったり,
大きさ比べをしたりしました!!!

音読の成果を発揮している子どもたちが
たくさんいました!!!!!

ぜひ,おうちでもクイズ大会開催してみてください!

たけのこ1年生〜マットあそび〜

画像1
画像2
画像3
まえころがりをして遊びました!!!

ゆりかごで十分に体慣らしを行い,
まえころがりの準備は万端です!!!

はじめは,しりもちをついたり・・・
手を使わないと立てなかったり・・・
少し苦戦していました

しかし!!!!!

頭のうしろをつけること
うではまっすぐに伸ばすことを
意識して何度も挑戦すると

1時間の中で,まえころがりとっても上手になりました

次は,うしろころがりに挑戦です!!!

たけのこ1年生〜ひらがなのがくしゅう〜

画像1
画像2
ひらがなの学習がはじまっておよそ2か月がたちました。

毎日みんなで頑張っていますが,

そんなはひらがなの学習ものこり3文字です!!!

残りの3文字は「ぬ」「の」「れ」
バランスをとるのが難しい!!!

ひらがな全部書けるように最後まで頑張ろう!!!


たけのこ1年生〜観察カード つる編2〜

画像1
画像2
画像3
つるの形もじっくりと観察できました!!!

けむしみたい
ストローみたい
ぞうのはなみたい

など様々な言葉で,形を表現していました!!!

どんどん観察名人に近づいていますね!!

次の観察は,あさがおのめ かな・・・!?

たけのこ1年生〜観察カード つる編1〜

画像1
画像2
画像3
あさがおのつるの観察です!!!

つるから白い毛がたくさん生えていることや
つるの色合いをじっくり何度も確かめながら
観察していました。

つぼみも発見し,
何色の花を咲かせるのか聞いている子どもたちもいました!

たけのこ1年生〜日直の仕事〜

画像1
いよいよ 日直デビューです!!!

朝の会や学習のあいさつなど
自分たちでクラスの活動を進めていくための
とっても責任のある仕事です!!!

はじめての日直にドキドキしている様子も
見られましたが,一生懸命頑張っていました!

今後,毎日たけのこ1年生の日直デビューが続きます!

みんなの日直 楽しみだなあ〜!!!

たけのこ1年生〜まっとあそび〜

画像1
画像2
画像3
今回の マット遊びでは

できる遊びをいっぱいにしよう!!!
というめあてをもって,活動に取り組みました

友達とお互いに見せ合って,
どんどん上手になっていました!

活動の最後には,ミニ発表会を開催し
できるようになった遊びを披露しました!!!

たけのこ1年生 
どんどんマット遊び 上達しています!!!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp