京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up99
昨日:47
総数:612636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

2年 ドッヂボール

画像1
授業最終日となった今日,お楽しみ企画としてドッヂボールを楽しみました。
歓声を上げながら,楽しく遊ぶことができました。
楽しい冬休みを過ごしてほしいと思っています。

2年 かるた遊び

国語の学習で作った「冬の言葉かるた」で,かるた大会をしました。
個人戦やグループ対抗戦などをして楽しみました。
お正月などに,家族でもかるたを楽しんでくれるといいなと思っています。
画像1
画像2

たてわり給食

画像1
画像2
本日,たてわりグループで給食を食べました。
低学年の子どもが高学年の子どもに色々な質問をしたり,楽しく交流しながら食べました。

2年 けん玉交流

画像1
画像2
画像3
本日,1年生とけん玉での交流をしました。
2年生がけん玉の持ち方や技などを1年生にアドバイスし,一緒にけん玉を楽しみました。
「ひざを曲げるといいよ。」など,2年生は優しく教えてあげることができていました。

2年 国語の学習

画像1
画像2
国語では今までに習った漢字の復習をしています。
とめやはらいに気をつけて正しく書くことができるように,子ども達は集中して丁寧に書いています。

2年 鍵盤ハーモニカ,頑張ってます

画像1
画像2
音楽科では「聖者の行進」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏する練習をしています。
これは1年生の時にも練習して,なじみのある曲ですが違う調バージョンです。ト長調バージョンの「聖者の行進」はなんだか明るく元気な感じがします。
他にもクリスマス前ということで,「ジングルベル」を歌っています。
楽しく歌っているようです。

たてわり大縄大会

画像1
画像2
本日5時間目に,大縄大会がありました。
1年生から6年生までの縦割りグループで,大縄跳びをしました。
6年生は,「ゆっくりでいいよ。」と優しく声掛けしたり,跳ぶタイミングが分からずに困っている子どもに入り方を教えてあげたりしていました。
縦割りで活動することで,大縄跳びを楽しむだけではなく,互いに思いやる優しい姿が見られました。

1年 体育科とびばこ・大縄

画像1画像2
 体育科で「とび箱」に取り組んでいます。体育の時間,3段のとび箱を跳ぶことができるよう,一生懸命練習しています。おしりを高くあげたり,とび箱の前方に手をつくなど,ポイントをしっかり押さえて,練習をしています。
 また,長縄を使って「8の字跳び」にチャレンジしています。休み時間も練習しています。大縄に入るタイミングがまだつかめない子もいますが,諦めずにチャレンジしています。明日はたてわり活動で,長縄の「8の字跳び」を練習します。高学年からの優しいアドバイスをもらって,もっと上手になるよう頑張ってほしいと思います。

2年 図工の学習

画像1
画像2
画像3
図工では,版画の製作に取り組んでいます。
「鳥」をテーマに下絵を描き,台紙に羽やくちばしなどの部分を貼っていきます。
どんな版画が出来上がるか楽しみです。

2年 休み時間

画像1
画像2
寒い中でも,子ども達は元気に外遊びを楽しんでいます。
昼休みには,ドッヂボールを楽しむ子どもがたくさんいます。
寒さに負けず,元気に外遊びを楽しんでほしいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 スクールカウンセラー来校
3/16 フッ化物洗口
3/17 完全下校14:30

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp