京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up48
昨日:74
総数:620142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校時間は 8時から8時20分 です。 安全に気を付けて登校しましょう

2年生  すてきなプレゼント

画像1
画像2
画像3
1・2年生を中心に支援員としてクラスに入ってくださっていた瀧脇先生が来週月曜日でお別れとなります。2年2組は今日が最終日でした。いつものように子ども達に寄り添って支援してくださいました。子ども達は瀧脇先生が大好きです。そして,授業が終わると,なんと一人ひとりにカードのプレゼントを配ってくださいました。子ども達はおおよろこびです。カードの裏は,クラスの子ども達のカードを集めると,国語で学習したお話の絵になります。スイミーやがまくんやかえるくんがあらわれてきます。心のこもったカードを本当にありがとうございました。瀧脇先生の思い出はいつまでも忘れないことでしょう!どうぞお元気で!

2年生  アルバム作り

生活科で取り組んでいるアルバムもほとんど出来上がってきています。今日は,2年間の思い出の写真を配って貼り付けました。「わあ!懐かしいなあ。」「これってどこに行ったときの写真だったっけ?」なんていう声が聞こえてきます。懐かしそうに写真を見ながらページを増やしていました。もうすぐ完成です。持って帰るのを楽しみにしていてくださいね!
画像1
画像2
画像3

2年生  体育では

今日はぽかぽか暖かい天気でした。子供たちは運動場で元気よく体育をしました。1組2組は久しぶりにボールけりゲームをしました。ゲームをしていると暑くなって汗ばむほどでした。3組は縄跳びでした。一人ひとりどれくらいできるようになったか発表していました。これからは,運動場での体育です。来週の暖かい天気だということです。体調を整えてぜひ参加してくださいね。
画像1
画像2
画像3

2年生  はこを作りました

 算数では,「はこのかたち」の学習をしています。面や辺・頂点などの用語をおしえました。そして,工作用紙を使って面の形を切り抜き,はこを作ったり,竹ひごを切って粘土玉を作りはこの形を作ったりしました。頭だけで考えるのでなく,体験を通して考えていきます。「まるで,図工みたいだね。」なんて言いながら楽しそうに作っていた子ども達でした。
画像1
画像2
画像3

2年生  体育では・・・

画像1
画像2
今日の天気予報は昼頃から雨が振り出すといっていました。だんだんどんよりとした空に変わってきます。子ども達は「運動場で体育ができるかなあ?」と心配していましたが,くもり空の下で実施することができました。運動場での体育は短縄での縄跳びです。がんばりカードを見ながら,できそうな技に挑戦しました。縄跳びをしていると,暑くなって上着を脱ぎだします。春が近づいてきましたね!身軽な姿でがんばっていた子ども達でした。

2年生  音楽で

音楽では,合同で「6年生を送る会」の練習をしました。今日は言葉の人も一緒に練習しました。大きな声ではっきり自分の台詞をいうことができています。歌の方も言葉を覚えた人が増えてきたので,歌声も揃ってきました。明日も練習します。6日に向けてがんばりましょう。
画像1
画像2

2年生  6年生のために

もう3月になりますね。来週には,「6年生を送る会」があります。そこで,北校舎東入り口の掲示板に貼る「おめでとう」の掲示を作りました。今年の掲示は菜の花畑に子ども達がいる風景です。とても春らしい華やかなものになってきました。来週完成したら,掲示しますので,学校にお寄りの際は,ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

2年生  6年生を送る会にむけて

画像1
画像2
音楽では,合同で6年生を送る会に歌う歌の練習をしました。いきものがかりが歌っている「ありがとう」の歌詞を6年生むけに変えて練習しています。知っている人もたくさんいるので,メロディはすぐに覚えてくれました。ただ,声がリズムにうまくのせられないので,今日はそれを中心に練習しました。来週6日に向けてがんばりましょう。

2年生  みんなで決めよう

国語の学習で「話し合いをしよう」という学習があります。司会者をたてて,意見にたいして質問をしたりつけたしたりします。どうしても普段使っている言葉で話し合ってしまうのですが,国語の授業なのできちんと正しい言葉で話し合いたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生  ああ 難しいなあ

図工では,いよいよお面に着色を始めました。画用紙に塗るのとは違ってでこぼこしているので,塗りにくいこと!その上,絵の具もたっぷりと作らなければすぐになくなってしまいます。いつもは,おしゃべりをしながら作業しているのですが,今回はシーンとみんなが沈黙しながら作業に集中しています。時間がかかりそうです。来週もがんばります!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp