京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:27
総数:259425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【食に関する指導】1年生

画像1
8月31日
 「きゅうしょくの くにを たんけんしよう」という学習をしました。

 まずは,給食ができるまで「こんだてのくに」に行きます。どうしたら3色偏らず献立ができるのか話し合います。
 次に「おとどけのくに」です。新鮮な食材を作ってくださる方々がいて,それを新鮮なまま学校に届けてくださいます。
 そして.「ちょうりのくに」でおいしく調理して,給食当番が配ってくれます。
 最後にみんなの感想から新しい献立ができます。

 こんなにたくさんの方々のお世話になっておいしい給食が食べられます。「のこさず」「かんしゃして」食べます。

サービスホール 9月の飾り

画像1画像2
 夏休みも終わり一週間が経とうとしています。まだまだ暑いとはいえ,朝夕には涼しげな秋の気配が感じられます。
 給食室サービスホールも折り紙の赤とんぼが飛んでいます。これからどんどん秋らしくなり,食べ物がおいしい季節になります。しっかり食べて,健康な体を作りましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学習
1/24 ALT
特別活動
1/23 5・6年委員会活動
1/29 児童集会
PTA・地域
1/27 PTA卓球交歓会
その他
1/27 漢検

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp