京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up24
昨日:92
総数:545095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

ひまわり学級 生活単元学習「がっこうせいかつの きまり」3

画像1
画像2
 みなさん,こんにちは。げんきに すごして いますか。

 きょうは,くつの はきかたに ついての クイズです。



 『あぶないよ はいっているかな 〇〇〇〇〇』

 〇〇〇〇〇には, なにが はいるでしょう。

 (1)おでこさん
 (2)つまさきさん
 (3)かかとさん

 さあ, わかるかな。

 せいかいは・・・





 (3)の, 「かかとさん」 でした!

 くつの かかとを ふんでいると, すべったり ころんだり して あぶないよ。 きちんと かかとを いれて, あんぜんに すごそう!

3年 社会「学校のまわりの様子7」

画像1
 きのうの橋の答えは 七じょう橋 でした。
この地図記号は橋を上から見た形がもとになっています。
みなさん七じょう橋がどこにあるか知っていますか。
西京極小学校の西門を出て,まっすぐすすんだ所にあります。
橋をわたると前にしょうかいした交番があります。
あまり知らない人はお家の人といっしょに見に行ってもいいですね。
 さて,今までいくつもの校区にあるたてものや地図記号をしょうかいしてきました。
これからおでかけしたときには,地図記号を考えながらたてものを見ることもしてみるといいですね。

6年生の課題についてのお詫びとお願い

 本日配布した予習プリントの中に家庭科のプリントがありましたが,教科書を学校で預かっているため,課題を解くことができません。確認せず配布して申し訳ありませんでした。家庭科の課題につきましては,今回は取り組まなくても構いません。
 また,「学びの一歩」にある外国語の課題は,教科書のコピーを一緒につけていますので,それを見ながら課題に取り組むようにしてください。
 どうぞよろしくお願いいたします。

1年 生活「さかせたいな わたしの はな」

 1ねんせいの みなさん
げんきに すごして いるようで よかったです。

 さて,きょう おとどけした しゅくだい なかに,『あさがおの かんさつ かあど』を いれました。


つぎの ぽいんとで 
しっかり みて かいて みましょう。

え 
・いろ
・もよう
(くうぴい ・いろえんぴつ などで)

ぶん
・はなの なまえ
・かたち
・いろ
・さわったら
・よくみたら

教科書 P.31 を参考にしてください。

画像1

5年 国語「読んでみよう!!」

画像1画像2
 5年生のみなさん,今日は昨日よりもさらに暑い1日になりましたね。明日からのゴールデンウイークも,「いい天気の日」があるようです。いつものゴールデンウイークと同じようには過ごすことはできませんが,ちょっとお散歩をしてみたり,理科の課題にもある空を観察してみたり…「いい天気の日」を楽しんでくださいね。

 国語の教科書に載っているいろいろな物語は,もう読んでみましたか?
 「カレーライス」は,これまでは6年生の教科書に載っていたお話です。みなさんと同じ小学生の男の子が主人公なのですが,読んでみると「(男の子の気持ちが)分かる!!」と思わず言いたくなるようなお話です。
 「たずねびと」は今回の教科書から初めて載ったお話です。先生たちも初めて読みました。学校に登校できるようになったら,みなさんと感想の交流をするのが楽しみです。

 国語の教科書には,他にも「なるほど!!」と思う説明文がたくさん載っています。ぜひ読んでみてくださいね。

2年 国語「まちがえずに書けるかな?」

みなさん,かん字のべんきょうは がんばっていますか?
2年生になって むずかしい かん字が たくさんあるなあと 思っている人もいるかもしれません。

きょうは,まちがえやすい かん字を しょうかいします!
みんなは まちがえずに 書けていますか?
さあ,えんぴつをもって ていねいに 書いてみましょう!!

画像1

今週のコロンちゃん5月1日(金)

画像1
画像2
画像3
 みんな元気(げんき)でしたか・・・? コロンちゃんは今週も元気でしたよ!!
 さて,今日はコロンちゃんと一緒に「かくれんぼ」をしてみました。
 「もういいかい?」「まあだだよ。」                       「もういいかい?」「もういいよ・・・。」
 あれ,何か見(み)えるなあ・・・?(一枚目の写真(しゃしん)         どれどれ,ウサギ小屋(ごや)の後ろ(うし ろ)を見てみよう。やっぱり,コロンちゃんがかくれていたんだね・・・?(二枚目の写真)
 「コロンちゃんみいつけた!」「おっと,見つかっちゃった。急(いそ)いでタッチしなきゃ〜。」鬼(おに)になっちまうぜ〜〜〜。(三枚目の写真)
みんな,連休中も元気でね・・・!(コロンより)

6年理科「体のつくりとはたらき」1

 6年生の皆さん,お元気ですか?休校になって3週間が経ちましたね。少しずつですが,教科書を使ってできることをしていきたいと思います。実験などは,登校できるようになってから,どんどん行ってもらいますので安心していてください。まずは,教科書のp.42〜43を開けてください。写真やイラストが載(の)っていると思いますので,そのイラストや写真を見ながらわかるところを,担任の先生方から配ってもらったプリントに書きこんでくださいね。それができたら教科書に目を通してもらって,「なぜ?」とか,「ほんまに?」とか,不思議に思ったことなどがあれば,自主学習ノートに忘れないように記入し,自分なりに工夫して調べてもらってもいいですし,学校が始まってから質問してもらってもいいですね・・・。無理のないように,自分ができることをやっていきましょうね。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 「ほほえみ通りから」

画像1
画像2
 先生は学校に来るときはいつもほほえみ通りを通っています。そして,毎年見る光景が今年も見られましたよ。それは,商店街のあちらこちらに見られる,ある生き物が作った巣です。先生が数えてみるだけでも5つ以上見つかりました。

 商店街の方に「写真を撮らせてもらえますか。」とお願いすると快く撮らせてくれました。そして,「今年は少し数が少ないんや。」とか「この間,カラスにやられてしまってね。」とかたくさんのことをお話ししてくれました。そして,どの方もおっしゃっていたのが,ひなが大きく育つことが楽しみで,毎年見守っている,ということ。
 この生き物が巣をつくると巣の下はフンだらけになって大変なのですが,そんなことは一つもおっしゃらずに,優しく見守られている様子がうかがえました。

 新型コロナウィルスの影響で,今まで当たり前だった日常と大きく変わってしまった毎日ですが,ほほえみ通りに足を踏み入れると,ずっと変わらない商店街の方の温かい思いに思いがけず触れることができました。 

 さて,この⓵の写真の生き物はもうわかりましたよね。では,⓵の写真は親鳥ですが,一体何をしているところでしょうか。これは4年生の理科の課題でも出ていますよ。

 


3年 社会「学校のまわりの様子7」

画像1
画像2
 きのうのたてもののこたえは 花友にしこうじ でした。
地図記号では 老人ホーム として表します。この地図記号はたてものとつえをあわせたものです。
みなさん花友にしこうじがどこにあるか知っていますか。
前にしょうかいした西京極中学校から東に200メートルほどいった所にあります。
あまり知らない人はお家の人といっしょに見に行ってもいいですね。
 さて,今日はこんな橋を見つけました。
場所や名前を知っている人は地いきのことをよく知っていますね。この橋を表す地図記号もあったような・・・
どんな地図記号かしらべてみましょう。
こたえはGWが終わってからです。正かいできるかな。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp