京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up34
昨日:141
総数:546374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

5年 家庭「整理整頓をしよう」

画像1画像2
 家庭では「物を生かして住みやすく」の学習を進めています。その学習のひとつとして,自分のお道具箱の整理整頓に取り組みます。
 私たちはよく「整理整頓」という言葉を使いますが,「整理」とは身の回りの物を見直し必要でないものを取り除いて整えること,「整頓」とは物を使いやすい場所に置くことであることを確認し,その両方ができて初めて身の回りがきれいになる事を学びました。
 お道具箱の中は,よく使うはさみやのりは手前,めったに使わないクレパスは奥のほう,いらないものは捨てる…など,ひとりひとりが整理整頓の工夫を考えていました。教室のごみ箱や古紙を集めている箱が,子どもたちのお道具箱からでてきた必要のないものでいっぱいになりました…。きれいなお道具箱をいつまでも保ってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp