京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up5
昨日:373
総数:1126356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

近畿大会出場【女子バレーボール部】

 来る8月4、5日に大阪市中央体育館において近畿大会が開催されます。本校は京都府の代表として出場することになりました。本大会の上位5チームが全国大会(島根県)への出場権が与えられます。どうか粘り強いプレイと最後まで諦めない気持ちで本番にのぞんでほしいです。皆さん、どうぞ応援の程、よろしくお願いいたします。
画像1画像2

府下大会【女子バレーボール部】

 7月30日は亀岡市民体育館、31日は南桑中学校体育館において府下大会が開催されました。本校女子バレーボール部は初日の予選リーグを1位通過し、2日目の決勝トーナメントでは準決勝の対東城陽中を2−0、決勝戦でも花山中にストレート勝ちし、見事優勝いたしました。連日、暑い日が続きましたが、生徒たちからは「絶対に諦めない」という執念がプレイから感じられました。
画像1画像2画像3

府下大会【水泳】

 7月26、27日、京都府下大会水泳競技がアクアリーナで開催され、3年T君が男子100m平泳ぎ(京都府中学新記録)、200m平泳ぎ(大会新記録)で見事に優勝いたしました。安定した泳ぎは日頃の練習の自信から培われたものであり、大会当日も実力を発揮することができました。次は近畿大会への出場が決定しました。
画像1画像2画像3

夏季大会【女子バレーボール部】

 7月26日、ハンナリーズアリーナにおいてバレーボール競技の準決勝・決勝が行われ、本校女子バレー部が見事に優勝いたしました。決勝戦は春季大会と同じ顔合わせとなり花山中と対戦しました。お互いに実力を出し切った、手に汗握る好ゲームでありました。女子バレーボール部は府下大会への出場権も獲得しました。
画像1画像2画像3

夏季大会【卓球部】

 7月25日、洛星中において卓球個人が開催されています。本校から女子2名が予選を通過し決勝トーナメントに駒を進めました。残念ながらいずれも初戦惜敗でしたが、全力を出し切れたことと思います。本当に良い、貴重な経験ができました。
画像1画像2

夏季大会【剣道】

 7月23日、京都市武道センターにおいて剣道の団体戦が行われました。本校は初戦洛星中に勝利したものの二回戦で松原中に惜敗しました。コツコツ頑張ってきた成果が試合の中にみられました。
画像1画像2画像3

夏季大会【ソフトテニス】

 7月23日、加茂川中のテニスコートにおいて女子団体戦が行われました。初戦は藤森中に2対1で勝利し、二回戦は西ノ京中に0対2で惜敗しました。猛暑の中、選手も応援も一生懸命に頑張りました。
画像1画像2画像3

園芸部の活動より

 最近、本校の校門付近や山科川の橋に園芸部員が育てている花が配置されています。散歩されている方からも絶賛の声をいただいています。毎日、部員たちは水やりを欠かさず行っています。どうか、学校の近くにお寄りの際は是非とも見ていただきたいと思います。
画像1画像2画像3

2018夏季大会【女子バスケットボール】

 7月15日(日)、向島東中体育館において女子バスケットボール部の一回戦が行われました。対戦相手は伏見中であり、「一回戦突破」を目標にのぞみました。「決して悪い試合ではなかった(顧問)」の言葉通り、残念ながら勝利することはできませんでしたが、今できる限りのプレイをしたようです。
画像1画像2画像3

2018夏季大会【サッカー】

 灼熱の太陽が照らす中、7月15日(日)桂中グランドにおいて桂川中との初戦を迎えました。強豪相手に一歩も引かず、再三得点につながるチャンスがありましたが、ことごとく阻止されてしまいました。最後のホイッスルがなるまで「あきらめない心」でプレイを貫きました。結果は0−3で惜敗しました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 3年卒業遠足
3/12 3年生を送る会
3/14 卒業式予行,午後式準備
3/15 第72回卒業証書授与式
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp