京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:73
総数:1130348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

春季大会5月3日〜陸上部

5月3日、西京極陸上競技場で陸上競技の春季大会が行われました。
四条中学でテニスを応援した後、到着したらちょうど男女の400Mリレーでした。
画像1
画像2
画像3

春季大会5月3日〜女子ソフトテニス部(3)

最後はキャプテンのペアで必勝を期しましたが、残念ながら接戦で敗れてしまいました。
勝てない試合ではなかっただけに惜しい気もしますが、夏には自分たちの弱点を克服して勝ち進んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

春季大会5月3日〜女子ソフトテニス部(2)

第2ペアも先行しながらも追いつかれタイブレークにまでもつれる接戦でしたが、最後は押し切って1勝1敗となりました。
画像1
画像2
画像3

春季大会5月3日〜女子ソフトテニス部

女子ソフトテニス部は四条中学校で1回戦、相手は地元の四条中学です。
先ずは第1ペアです。緊張からか動きが堅かったように感じました。大きな声援を受けて頑張りましたが、残念ながら敗れて次のペアに託します。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜男子バスケット部(2)

最後まで主導権を握り相手を圧倒しました。次は4日に2回戦と3回戦でベスト8入りを目指します。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜男子バスケット部

男子バスケット部は、音羽中学の会場で高野中学と1回戦です。
序盤から山中のペースで相手にほとんどボールを回させない展開です。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜女バスケット(3)

後半も懸命に追いかけ一時は9点差まで戻しましたが、最後まで点差が詰まらず残念ながら1回戦で敗れました。夏を目指してまた練習に励んでください。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜女バスケット(2)

攻めたり攻められたりの中で、前半は1点差まで徐々に開いていきました。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜女バスケット

女子バスケット部は30日、修学院中学の会場で朝鮮中級学校と対戦しました。相手は6人と少人数でしたが、何人か大きな生徒がいて、ゴール下の攻防が大事になりそうでした。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜野球部(2)

守りのミスから2点を先行されましたが、すかさず攻撃を集中し一気に逆転をして勝利しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp