京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

Nコンに向けて〜合唱部

合唱部は8月2日のNHKコンクールに向けて,歌を聴き直して,自分たちが歌うときの課題やポイント,注意点を出し合っています。
画像1
画像2
画像3

美術部〜各種ポスターコンクール

愛鳥週間,緑化週間などのポスターを作成しています。
終わった人から,自分の課題として,扇子に絵を描いていきます。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて〜女子バスケット(2)

ウォーミングアップの後はボールを使って練習が始まりました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて〜女子バスケット

蒸し暑い体育館ですが,全体練習前のリラックスしたようすです。3年生を中心に笑顔でポーズを取ってくれるところがいいですね。勝負事では厳しいトーナメントを前に,こういう気持ちのゆとりも大切でしょうか。
もちろんすぐに切り替えて,キャプテンの号令の元、真剣に練習を始めています。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて〜卓球女子(2)

女子の続きです。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて〜卓球女子

女子も3年生を中心に40人を越す大所帯です。キャプテンを中心にしっかり取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて〜女子バレー部(2)

3年生を中心にしっかり声を掛け合っていました。1年生も先輩の練習をサポートして,大きな声を出しています。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて〜女子バレー

女子バレー部の練習のようすです。
トスからアタックへと攻撃の練習です。

画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて〜剣道部

暑い体育館でしかも防具を着けて。汗が一杯出る中、しっかり竹刀を振っています。
画像1
画像2
画像3

休日の部活動〜女子テニス(2)

昨日と違って暑さが厳しい中で頑張っています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp