京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

放課後の部活動〜女子テニス部

ソフトテニス部のテスト前最後の練習のようすです。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜陸上部

陸上部は,坂道を使ってトレーニングです。落ち葉で滑ると危ないからと,掃いてくれている部員もいます。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜卓球女子

女子は予選を3位で通過して市内大会に臨みます。練習も集中しています。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜卓球男子

予選を5位で通過した男子は,市内大会ではいきなり強豪校と当たるとか。日曜日の大会に向けて頑張っています。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜サッカー

テスト前の最後の練習,サッカー部はミニゲームで汗を流しています。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動〜野球部

野球部は守備・連携プレーの練習に時間を割いています
画像1
画像2
画像3

部活動のようす〜男女バスケット

バスケットは男女とも,市内大会では悔しい思いをしましたが,気持ちを切り替えて府の新人戦に向けて練習です。
画像1
画像2
画像3

卓球部,男女とも市内大会へ

13日に行われたブロック予選で,女子は3位,男子は5位となり,揃って市内大会出場を決めました。
市内トーナメントは,27日に伏見港体育館で行われます。頑張れ卓球部!
画像1
画像2

女子バレー部〜新人戦(3)

お互いに22点を取り合う,接戦でしたが最後は連続で得点し押し切りました。
午後からはベスト4をかけて洛南中学と対戦しました。第一セットは15−25と差をつけられましたが,第二セットはデュースまでもつれる展開になりました。最後は24−26で惜しくも敗れ増したが,この粘りと繋ぐバレーを,次の府大会でも生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

女子バレー部〜新人戦(2)

第二セットは同じく一進一退で,リードを2点ぐらい広げると,相手もすかさず追いついてくるという展開です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp